2011年11月29日

鍵開けの天罰か?、大阪市都島区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


夕方、事務所に帰ってきてくつろいでいると、電話が鳴る。電話
マンションの管理人から「住人が鍵を無くしたので開けて欲しい」って内容です。
35年前のマンションで、その時から鍵交換してないとの事。
多分、ミワのディスク錠だろうな-って思いながら出動。車(RV)
場所は、大阪市都島区で、15分ぐらいで到着。

念の為、オープナーも持っていく事に。
指定の階数に到着すると、お客さんがEV前で待っていました。
直ぐの部屋だったので身分確認後、早速準備に取り掛かる。
20111129.JPG
案の定、ミワのディスク錠です。
この鍵は10年ほど前に問題になったピッキング被害の代表シリンダーです。

20111129A.JPG

今回は「ピッキングで開ける」って決めました。
2かきで内筒が廻る。
わずか、2秒の瞬殺って感じです。
後は、テールを廻すだけ。楽勝です。

無造作に廻すと「スカッ」って音が鳴り?たらーっ(汗)空振り。ふらふら

もう一度、最初からピッキング開始。
これが、中々決まらない。「エエッ」さっきあんなに簡単だったのに。
5分ぐらいカチャガチャしている。
回転方向が悪いのかな-って思い上向きにテンション。
見事、回りました。あせあせ(飛び散る汗)
今度は、失敗しないようにテールを慎重に廻す。
「スカッ」「エエッ」今回も空振り。もうやだ〜(悲しい顔)
再度、上向きにテンションで内筒回しテールを廻す。
またまた失敗。
おかしい????何かがおかしい。35年前の錠前って事は、ひょっとすると本体のダルマ部分が減っているのでは?って脳裏をかすめる。

この時点で、うす暗くなっているのに、ライトも付けず。
又、老眼鏡も車に忘れてきたのに、お構いなし。
あれ程、準備は万端に!って昔の会社の師匠に言われてきたのに、この頃天狗になってた天罰か?バッド(下向き矢印)

ピッキングが出来なくても、オープナーが・・・・って誘惑に負けて準備に・・・・。
いや、ダメだ。さっき自分で決めたやん!ちっ(怒った顔)

ヘッドライトを付けて慎重にテンションを下向きに・・・。
これでは、廻らないので上向きに。
何とか内筒を廻して、テールをチョイチョイって感じでこする様に廻したが、いつもの様な手応えは無し。
失敗か?って思いながら、扉を引くと開いてました。わーい(嬉しい顔)
デッドボルトが、半分だけ引っ込んだ状態でした。

開けたって言うより、開いていたみたいな感じで後味が悪い。
「がちゃ」って開けて、スカッとしたかったのに、はずかし。
原因を知りたいが。鍵交換はしないって事なので分解出来ない。
どちみち旧式PMKなので本体交換になるが、持っていないので交換出来ないけど。もうやだ〜(悲しい顔)
って負け惜しみの言葉を考える。

今回の事を考えると、しばらくは悶々とするだろう。


マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 21:49| Comment(0) | 解錠

2011年11月22日

ゴール・V-18補助錠鍵開け、大阪市北区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


今まで行けなかった墓参りを済ませ、いつもの作業場所のホームセンター駐車場で
解錠道具を作製中、電話が入る。phone to
この第一作業場所では、グラインダーで切ったり、ドリルで穴加工をしたりしてます。むかっ(怒り)爆弾
火花が「バチバチ」出てますがお構いなしです。
いつも、店員に見つかったら、作業を一時中断していますが、えらいさんに見つかったら出入り禁止ですね。
ほぼ毎日作業してますから。

電話は、以前伺ったマンションの管理人さんからで「マンションの住人が鍵を落としたので、開けてほしい」との依頼です。
「はいはい、鍵のトラブルに何処でも行きますよ。グッド(上向き矢印)
作業を中断して久々の陽がある内の解錠に向かいます。車(セダン)夕方5時ですが・・・・。

ゴールのV-18の主錠+V-18補助錠のダブルです。
「久しぶりの2カ所解錠わーい(嬉しい顔)
お客さんが、「2カ所とも施錠している。」との事。

20111122.JPG

調べると、下のレバーハンドル側は施錠してない。バッド(下向き矢印)施錠忘れです。
補助錠だけの解錠でした。もうやだ〜(悲しい顔)売り上げダウン!たらーっ(汗)
ここで何と、新種のスコープ発見。
元サッシ屋ですが、見た事も聞いた事も無い物でした。
後日、調べて報告します。(防犯と企業秘密の為、希望者のみです。)
気を取り直してあーして、こーする。無事に準備出来る。孔は普通の小判型です。

補助錠なので、自作のショートの錠前オープナーで解錠を試みる。
数回空振り!ふらふら
10回目ぐらいでやっと開きました。
お客さんから聞いた解錠方向と逆で、標準通りでした。ふらふら

20111122A.JPG

写真では、切れてますが、下部にNDA-3が付いてました。
1ドア3ロック。うーん。考えさせられます。
管理人さんにお礼を言って、終わりました。



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 22:25| Comment(0) | 解錠

2011年11月19日

鍵交換のクレーム、大阪市都島区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


今日は、「鍵屋あるある」?を1つ書きます。
「鍵の調子が悪いので、鍵交換してほしい」と電話が入る。
駆けつけると、公営住宅の玄関の鍵です。
ショーワの516内開きです。

20111119.JPG

症状は、油でねっちょりって感じ。廻すと「ムニュ」って感じですね。
20年物らしいです。
鍵交換をして、合鍵3本追加。パスワード
お客さんは、かなりの高齢の御婦人です。
ここには、風呂の扉と物置の扉にもショーワのシリンダー錠が付いてます。
20111119A.JPG
20111119B.JPG
それぞれが、別々の鍵なのでかなり混乱しています。
なんせ、首から玄関の鍵をぶらさげていますから。
「この鍵は、何やった?」「これは何処の鍵?」ってお客さん。
「これは、この鍵です。」「この扉は、この鍵です。」って回答する。
一通り説明すると、又「この鍵は、何やった?」って始まります。
延々と説明している内に、40分が過ぎてます。もうやだ〜(悲しい顔)


事務所に帰ってから2時間ぐらいすると、「鍵交換したのに、鍵が使えない!」ってお怒りの電話。電話
急いで、先程のお客さんの家に向かう。バス
お客さんが、かなり怒っている。むかっ(怒り)爆弾
良く見ると、鍵交換前のキーで閉めようとしている。
「これは、前の鍵用のキーですよ。」「新しいキーで開け閉めして下さい」って言うと、「これや!!!」との返答。
新しいシリンダー用のキーを貰ってないって言い張る。
先程、純正キー3本+合鍵3本の6本も渡したのに、無いってどう言う事?
探して貰っても無いらしい。
無い無いと探す事15分、タンスの引き出しの中から、3本発見。ひらめきたらーっ(汗)
あと3本は下駄箱横のフックに掛かっていました。
古い、キーを全て回収です。
勿論、首からぶら下がっているキーも今回のキーと交換しました。

その後、又「この鍵は、何やった?」って始まります。
「これは、この鍵です。」「この扉は、この鍵です。」って先程と同じ回答する。
この繰り返しで30分です。もうやだ〜(悲しい顔)
疲れます。バッド(下向き矢印)

20111119C.JPG


吉本新喜劇のくだりの様に、他人が見ていると大爆笑のやり取りだと思います。
お金があるならば、全て同一キーに出来たのに。
って思ったが、公営住宅に住んでいるのを考えて提案しない事にした。


「交換前のキーで新しいシリンダーに入らない」ってクレームが他の鍵屋さんでも聞かれました。
これって、「鍵屋あるある」かな?
このブログをみている鍵屋の皆さん、どうですか?



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 13:37| Comment(2) | 鍵交換

2011年11月15日

鍵屋の解錠方法の技術会、大阪市内に鍵屋が集まる


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
style="color:#FF32CB;">西日本ロックサービス


11月12日、大阪市内のカラオケハウスにて解錠方法の確認事項のお話がありました。
土曜日のPM6:30からなので若い人々で賑わう中、おっさん達6人が揃いました。
当初は10人の予定でしたが、仕事の都合で4名キャンセルです。
はっきり言って場違いです。

20111115.JPG

ドリンクバーとおつまみで、会合開始。
マンションの場合は、XXXX。
戸建の場合は、△△△△。
アクセスの方法などなど。
時間は、3時間たっぷりあります。
お話なのに、三和のシャッター錠を持ち込み、ピッキング大会に・・・・。もうやだ〜(悲しい顔)
ちょっと癖がある錠前の為、みんなで試しに開けて行きます。
ちなみに、私はピッキングで開けましたよ!わーい(嬉しい顔)
ピックもスーパーピックが出てきましたよ。るんるん
ドアガードの解除方法、共通キーの話題、新しいディンプルシリンダーの話で終わりました。
前回の時はもっとあったし、去年は全員工具持ち寄りだったので・・・。
ちょっと拍子抜けです。ダッシュ(走り出すさま)

あなたの街でも楽しくカラオケをしている横で、人知れずピッキングの練習をしている不気味な人々が居てる、かもしれません。がく〜(落胆した顔)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 23:04| Comment(2) | 日記・その他

2011年11月11日

自動ドアの鍵交換、大阪市北区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


本日は、1並びの日です。(ポッキーの日)

20111111.JPG

ぞろ目大好き人間にとって、今日は特別な日です。るんるんグッド(上向き矢印)

今日のブログ内容は、これです。
店舗の鍵交換です。
「店舗の自動ドアの鍵を交換して欲しい」と電話が入る。
なんか、やばいなーと思い「鍵を挿す部分は出ていますか?」って聞くと、
「多分、出てます。」との事。
「???ミワのMMかな?」って思いながら、「○○○円です。」って答える。
「値段を聞いて、今すぐ交換して」って事で、出動する。車(RV)
30分で、現場到着。

20111111A.JPG

「又、DGじゃん!」もうやだ〜(悲しい顔)

このタイプは自動ドアを外さないと、鍵交換出来ません。
扉とシリンダーがフラットです!ちっ(怒った顔)

20111111B.JPG

そもそも、金額が全然違います。ふらふら
どうりで、「直ぐ来て」って言う筈です。
後で聞くと、数社に断わられ十数社に高い金額を提示されたらしい。
他社と2万円ぐらい、違ったらしいです。もうやだ〜(悲しい顔)

条件が電話と違うって断わっても良かったが、悩んだ末受ける事に。もうやだ〜(悲しい顔)

緊急出動して、一人で自動扉を外して鍵交換する鍵屋が何件あるのだろうか?

白色のドアに内装で、召し合わせ部のモヘアゴムが真っ黒です。
そこを触った為に手が真っ黒で、壁やドアに指紋がベタベタ。ふらふら
お客さんに、掃除させる羽目に・・・。たらーっ(汗)
サクサクっと、U-9DGに交換。

20111111C.JPG

鍵屋の作業は、比較的軽作業の為パワーは必要ありません。
その為、気持ちの整理が出来てない時に力作業は、厳しいです。ふらふら

追記
前回のブログのお客さんからの入金は、5日が過ぎましたが未だにありません。
今までは、極力この様なリスクを回避する為に電話で断わってきました。
夜間の酔っているお客さん、夜間の非通知での依頼などは、お受け出来ません。
鍵屋の商売は一部を除き現金商売です。
この様な事が起こると、お客さんの言葉が信用出来なくなります。
このブログを見ている方はどの様に思われますか?ふらふら



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け
posted by キーロック at 20:23| Comment(0) | 鍵交換

2011年11月07日

夜間の鍵交換?大阪市旭区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


夜も日付けが変わろうとする時間に電話が鳴る。電話
「鍵穴爪楊枝を詰められたので鍵交換して欲しい」って内容です。
「マンションですか?」って聞くと「一軒家です」との回答。
「横にガラガラって引く引戸タイプですか?」って聞くと「そうです」との回答。
「加工があると大変だな-」思いながら急いで、現場まで。車(セダン)
全然違いました。ゴールのサムラッチ錠の2ロックです。がく〜(落胆した顔) ガラガラと横に引けません。

20111107.JPG

ご丁寧に両方にびっちり爪楊枝が刺さっている。
この錠前は、鍵交換をしようとすると、バネが飛び出す問題児です。ふらふら
金額の関係で異物抜きで対応する事に。バッド(下向き矢印)
結構、奥まで入っている為抜けない。ふらふら

工具を変えて、作業すると抜けました。手(チョキ)
その後、他の部分から侵入された形跡が・・・・。
問題点を指摘して、終了です。

「お金が無いので、明日電話する」ってお客さんが言ってましたが、未だに電話がありません。もうやだ〜(悲しい顔)
鍵屋は現金商売ですが、現場で「お金が無いなら帰ります」って中々言えませんよね。
でも、商売だから言わないといけない!



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 21:52| Comment(2) | 鍵交換

2011年11月04日

最悪の事態に!鍵開け、鍵修理、大阪市中央区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


夕方、「鍵を無くしたので開けて欲しい」と電話携帯電話が入る。
「○○○円です」って答えると、「お金無いんですけど良いですか?」って依頼者からの回答。がく〜(落胆した顔)
慈善事業ではないので、「ちょっと無理です」って答えると、電話が切れました。もうやだ〜(悲しい顔)
何でしょうね?

夜も日付けが変わろうとする時間。時計
お風呂に入ろうと、パソコンの前から立ち上がった瞬間、電話が鳴る。電話
「鍵が折れて修理して欲しい」って内容です。
大阪市中央区のビジネス街からの依頼です。
話を聞けば、ビルビルの入り口だとの事。
事務所の扉だと思いながら急いで、現場まで。車(RV)
しかし、ここの場所って以前来た記憶があります。
そう、時間1200円の超高級コインパーキングがある場所です。
前回、バイクの鍵無し作製で失敗して、大赤字の場所です。

20111104F.JPG

今回は夜間の為、ビルの前まで車を付ける事が出来ます。
到着すると、半年ぐらい前のバイクの鍵無いを依頼して頂いた方でした。(本人は忘れているみたいです。)

「場所はどこですか?」って尋ねると、ビルの1Fの店舗の自動ドアです。
しかも、U-9DGタイプです。がく〜(落胆した顔)
そうです、扉の下に付いてるシリンダーで、作業時は、寝ながらの作業です。
最悪の事態を覚悟しました。
折れ鍵が抜けない状態だと、鍵を何とか開けて、自動ドアを外して、U9シリンダーをばらして修理。
恐ろしい!!!!!!!
2時間〜3時間コースです。ふらふら
折れた鍵を挿してみるが、開く気配は無し。
丁度、山の部分で折れている為、タンブラーが認識しません。
折れ鍵道具で試みます。
しかし、かなり奥の部分で折れている為、中々難しい。もうやだ〜(悲しい顔)
気持ちを切替えて、ひらめき残った鍵より山部分を再生した合鍵を作製する。
それをヤスリで少しずつ削りながら解錠を試みる。
30分ぐらいかかって、何とか解錠。グッド(上向き矢印)

さーここからどうする??
お客さんに確認。
「安くして欲しいので、鍵抜きをお願いします」との事。ふらふらもうやだ〜(悲しい顔)
先程、30分ぐらいで手ごたえ無しなのに・・・・・。
もう30分かかって無理な場合は、折れ鍵断念です。バッド(下向き矢印)

40分後、手の爪が割れて来て断念です。
ここで、帰りたい。   悪魔のささやきが・・・・。
自動ドアの脱着+U9分解の見積りを出す。  
高ければ他の鍵屋に依頼するのか?
当店は、鍵のトラブルは安い業者なのでそのまま、続行。
そりゃそうだ。夜の2時半だもん。
ガラス戸を1人で外すの? 
「無理って言いたい!」

気合一発!パンチ
内部のカバー取り外し作業に。
端のビスが、棚に隠れて抜けない。最悪!!
扉の外せる位置だけ、アルミ無目カバーを無理やり外す。

20111104B.jpg 20111104A.jpg
カバーが変形してます。元サッシ屋ですから大丈夫です。アルミサッシの扱いは、なれてますから。わーい(嬉しい顔)

無事外れて、U9シリンダーを分解。(途中の写真はありません)

20111104.jpg 20111104C.jpg
再取付け完了。

20111104D.jpg 20111104E.jpg
ここで折れてました。先端から1/3ぐらいの位置です。
メーカーもこの様な、配列を考えなけばならないのでは?
「この配列では、又折れますよ」ってお客さんに言いましたが、シリンダー交換するとさらに高くなるのでって答えです。
お客さんの判断ですので、我々鍵屋はどうする事も出来ません。

AM4時任務完了!

翌日の昼間近くを通ったので、店の写真をパチリ!
20111104G.JPG
今の所、問題無いようですね。わーい(嬉しい顔)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 22:05| Comment(0) | 鍵修理