2012年01月31日

鍵交換デー2、大阪市都島区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


朝一番で都島区内でのご予約の引戸錠の鍵交換です。
ウエスト355が付いていました。
鍵の本数でAGENT BJ-1で交換してきました。
BJ-1はキーが5本付きです。
数件見積りを取ったらしいですが、当方が一番安かったようです。
どうりで、昨日「本当にその値段なのか?」って念をおされてるので、おかしいな?って思っていたところです。
何にせよありがたい事ですね。
20120131.JPG

続いて、11時に中央区でシャッター錠の交換です。
シャッター裏側の木製扉を外して頂ける約束です。
到着すると、店舗オーナーがインパクトで扉を外してくれました。
同じタイプのKS-8で交換すると、ストロークが足りずに引っ掛かりが無く、シャッターが開いてしまします。
KS-9で交換してきました。
20120131A.JPG(取り外したシャッター錠です。接着剤がたれてました。)

昼食を取ろうと帰って来るとすぐに、引戸錠の鍵交換です。
ウエスト355からウエスト355に交換です。
ポン付けですから簡単です。
20120131B.JPG

その最中に門真で鍵交換の依頼です。
一戸建てで、財布ごと鍵を落としたらしいです。
すぐに鍵交換との事で、急行です。車(RV)
20120131C.JPG

トステム製の引戸タイプの扉です。
シリンダーはJNが2個同一で付いてます。
とにかく大至急にディンプルの同一シリンダーに交換して欲しいとの事です。
仮錠を取付け後、JNの2個同一シリンダーを探しますがありません。
少し高いが最後の砦の問屋でPRの2個同一シリンダーを発見!
現金取引の問屋まで買いに走る。バス
本日中に無事鍵交換終了です。手(チョキ)
20120131D.JPG


マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 23:27| Comment(0) | 鍵交換

2012年01月23日

鍵交換デー、大阪市都島区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


都島区内で朝から、店舗の入り口と裏口の鍵交換です。
20120123.JPG

入り口は、ディスク錠をU9-BHの金色で交換しました。

20120123A.JPG
裏口は、アルファーのインテグラル錠が付いてましたので145HMD-4で交換しました。
本体が大きいのでベルトサンダーで加工しました。
(音の関係で、扉を外して外で加工してます)
20120123B.JPG
いずれも1本の鍵で全て施錠出来る様に組み替えしました。
20120123C.JPG

丁度終わった時に、いつものマンションの管理人さんから電話です。
「鍵を落としたので、鍵交換してほしい」って内容です。
聞くと、「落とした鍵にマンション名と部屋番号が書いてある」らしいです。がく〜(落胆した顔)
「それは、ダメです。即鍵交換です。」

ここのマンションは旧型PMKのディスク錠が付いてます。
シリンダーの交換は出来ないタイプなので、本体ごとの交換になりました。
(写真はありません。)

遅い昼ご飯を食べようとすると、「シャッターの鍵を無くしたので作製してほしい」って内容の電話が・・・。
以前、料金の問い合わせがあったみたいですが、忘れてます。
見に行くのは、夕方なので少し時間がありますので食事に行きます。
その直後に「デジアナ錠の修理出来ますか?」って問い合わせがありましたが
デジアナ錠?よく解かりませんので、ご勘弁願いました。(飯食えないじゃんちっ(怒った顔)

中央区まで、シャッターの鍵作製に向かいます。
20120123D.JPG

覗くと、奥に何か居てる。
H173のブランクを差し込むが、奥まで入らない。
おそらく接着剤だろうと思われます。

シャッターの後は外開きのドアで裏から作業が出来ません。
後日店舗が閉店の日に鍵交換となりました。



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 22:52| Comment(0) | 鍵交換

2012年01月22日

真夜中の解錠(社員が飛んだ?)、大阪市浪速区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


深夜に携帯電話が鳴る。携帯電話時計を見ると3時半。時計
いつもの提携先からの電話である。
お客さんに電話をかけて、状況を確認する。
「社員が飛んだんで、会社の寮を開けてほしい」って依頼です。
「依頼者は社長で会社名義の賃貸マンションで、会社登記簿と賃貸契約書がある」ってことなので、急行する事にする。車(セダン)
社長さんと部下らしき人が車で待っていました。
1FのエントランスはV-18で施錠されています。
中からは、ボタン解除タイプです。
「厄介だなー」と思っていると、お客さんが裏の塀を乗り越えて中に侵入し開けてくれた。
先程も侵入していると、警察に通報されたらしい。
部屋に到着すると、部屋の電気は付いている。
この社員は3日前に社長よりかなり怒られたらしく、その後無断欠勤らしいです。
携帯、及び部屋の呼び鈴に応答せず。

錠前は、ゴールのV-MXLです。
お手上げですね。ふらふら

20120122.JPG

違う方法で解錠します。
中の状況を自作のファイバーで確認する。
鍵は普通ですが、ドアガードが半分掛っている。
中に人が居ると思われます。がく〜(落胆した顔)
すごく嫌な予感です。現場は、一瞬で緊張状態になり作業スタートです。もうやだ〜(悲しい顔)
解錠作業は、簡単でしたが開けた後が問題なのでドキドキです。
「私は入りませんよ」って声をかけると、お客さん2人が入っていきました。
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
結果は、セーフです。飲み潰れて寝てました。
よかった。手(チョキ)
集金して家路へ急いで帰りました。



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 22:42| Comment(0) | 解錠

2012年01月18日

鍵無し作製、大阪市淀川区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


鍵を無くしたので、鍵穴から鍵を作って欲しいとの依頼です。
コンビニの駐車場に車を止めて、マンション5Fへ向かう。
昨日の階段5Fの7往復で足がパンパンなのに又階段です。もうやだ〜(悲しい顔)
到着すると、PMKのディスク錠です。

20120117A.jpg

お客さんに鍵交換をお勧めする。
「新しい鍵になると、大家さんに鍵を渡すのが面倒」って理由で却下です。
他の鍵屋に値段を聞いたら当方の1.5倍だったそうです。
鍵交換の方が簡単だものね。
外して、車で段差読みです。

20120117.jpg

段差を読んでコードマシンでH248を作製します。
合計2本の鍵作製ですので、出来上がった鍵より合鍵1本を作製。
コンビニの駐車場での作製なので、いろんな人がジロジロ見て行きます。
痛い視線を背中に受けながら、終了。
無事取付け完了です。

夕方、知り合いの鍵屋さんからヘルプです。
寝屋川からの鍵開け依頼に行こうとしましたが、時間が掛るとの事でキャンセル。ふらふら
その後又ヘルプです。
今度は、都島区で業務用金庫です。
到着すると、真っ暗な中で作業中でした。
聞くと、老人の孤独死で強烈な臭いです。
電気も止まっています。
親族の方が、金庫解錠依頼をしたみたいです。
警察の関係上、本日中に解錠しなければならないみたいです?時計
あーして、こーして、ガリガリ、ドンドン。
おかしい。標準の仕組みではない。
途中でもう一人の鍵屋さんが別の依頼で、違う鍵屋さんよ呼んで交代です。
4時間の格闘後、無事解錠です。手(チョキ)

20120117B.jpg

中身は初めてみるタイプでした。
(モザイク強めで申し訳ありません)

集金後、別の鍵屋さんも合流し缶コーヒー喫茶店をご馳走になって解散です。


マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 00:10| Comment(0) | 鍵無し作製

2012年01月16日

階段5階での鍵開け、大阪市平野区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


夜中の12時に電話がなる。電話
解錠と鍵作製の依頼です。
平野区なので、阪神高速で現場に急行する。車(セダン)
現場は、5階建のマンションの5階です。ビル
獲物は、ゴールのMXLです。

20120116.jpg
20120116A.jpg

ピッキングで解錠しようと試みるが、中々廻らない。バッド(下向き矢印)
別の方法でチャレンジです。

オープナーの調子が良くない。先端がスベルって思うように作業出来ない。
作業最中に、交番から電話。
「依頼者はお金がないが、家の鍵を開けてほしい。」
「今、作業中ならそこそこで切り上げてきて欲しい」
との事。
なんとも自分勝手な依頼者です。
電話の向こうで「コンビニでお金を下ろして払ってあげれば」っておまわりさんが説得している。
「手数料がかかるから」って拒否している。
時間が解からないが最短で1時間後って事で電話を切るが、「行きたくない」が本音です。
電話しながらも何とか解錠。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

錠前をばらして、シリンダーを抜こうとするが鍵が無いと抜けないタイプである。
鍵交換を進めるが、お客さんがどうしてもこのシリンダーで鍵を作ってほしいとの事。

テールダルマをサンダーでちょんちょんってなぞる。(夜中に迷惑と思いつつも)
シリンダーを抜いて、シム挿入。
アンチピックピンの影響か内筒がきつきつでシムが入らない。
5本ほど潰したので、外筒の上部を剥いでピンを強制的に抜く。もうやだ〜(悲しい顔)
そして新しいシリンダーに内筒を移植する。
雨の中、鍵を切って終わりである。
作業途中でさっきの依頼者からお怒りの電話が・・・・・。
「お前が来るのが遅れて何かあったら損害賠償するからなー」とキャンセルの電話を頂きました。
「何の損害?」さっぱり解かりません。ちっ(怒った顔)
お金が無いのに、鍵開けの依頼で遅れれば損害賠償請求ってどんだけ自分勝手。
ふらふらの状態で阪神高速で帰路に付く。
午後、鶴見区で修理中に平野区で鍵折れの依頼。

20120116B.JPG

昨日の階段の7往復で、足が筋肉痛です。
足がカクカクと歩いてます。
ミワのU9-RAで根元から折れている。
ばらして、テールから押して折れ鍵を抜いた。
確認で、日ごろ使っている別の合鍵で確認する。
廻るが抜けなくなる。がく〜(落胆した顔)

ゲロゲロです。
振動を与えて、無理やり引抜く。ふらふら
純正キーでは、問題無い。
どうやら合鍵が、以前から抜けなかった様である。
危険な合鍵での出費でしたね。



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 23:48| Comment(0) | 解錠

2012年01月02日

元旦の夜中の鍵開け、大阪市都島区に鍵屋が行く


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


元旦の夜1時前、「フットボール刑事」を見ようとしていると、電話が・・・・。電話
こんな時間ばっかしと思いながら、電話をとる。
「鍵を無くして家に入れない」って内容です。
近くなので出動する事にした。車(RV)24時間営業は辛い!コンビニ
場所は公営住宅で、お母さんと小学生の4人の男のお子さんが下で待っている。

20120102.JPG20120102A.jpg

指定階に上がり錠前を確認、SHOWAの516内開きである。
最悪の組み合わせである。もうやだ〜(悲しい顔)
とりあえず、ピッキングで解除を試みる。
すぐに、内筒が廻ったが逆方向でした。
逆回転工具で廻す。
「ガキッ!」って音が鳴り廻らないっと。ふらふら

気を取り直して、逆方向にピックする。
中々決まらない。
かなりの時間がたったので、違う方法で解除をする事にする。

HPD用の先端を取り付けて、試みるが中々難しい。
時間がかなり経ったので、ファイバーを付けてもう一度トライ。

引っかかってはいるが、中々廻せない。
あせって、力が入り工具が折れそうになる。
高価な工具はデリケートなのでバランスが難しい。もうやだ〜(悲しい顔)

お手上げである。
横で小学生が、「猿ロックだったらすぐ開けるのに!」って小声で話している。
容赦ない言葉が、背中に刺さる。がく〜(落胆した顔)
「最後の切り札を出そう」と、車まで秘密兵器を取りに行く。

廻し専用オープナー登場。
実践では、2度目の使用だが、練習はかなりしたので自信を持って、トライする。決定

ファイバーの位置が中々確定出来ない。
見える位置まで引っ張って、差し込む。
前後の感覚が、掴めないが何度かやっている内に掴めた。

手元の取っ手をゆっくりと廻す。
「カシャ!」って小さい音をたてて、廻った。
結構時間が掛ったが、夜中の壊錠は回避出来た。わーい(嬉しい顔)
長男らしき少年から、「ありがとう」って言葉を頂く。
素手が震える程の寒さの中での作業であっても、この言葉は鍵屋にとって至福の瞬間である。

開けて1月2日、近くの天満の天神さんに初詣に行ってくる。
1時間1000円から2000円に値上げで、「2」の部分に紙が貼ってある。
駐車場はお正月料金でした。

20120102B.JPG

一般の方からの質問で内容が解からないとの事ですが、鍵屋さんのみ解かる内容にしてます。
これは、防犯の為、わざと解かりにくく書いてます。
御了承願います。



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 20:12| Comment(0) | 解錠