玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し夜間鍵開け専門は、
06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋朝の7時に携帯電話が鳴る。
「チェーン店のコーヒーショップよりスタッフルームの鍵を開けて欲しい」との事。
「普通のギザギザの鍵ですから、すぐ開きます」ってお客さんが言っている。
「?????????」それは、こっちが決める事なんですけど。
「金額はいくらですか」「普通の鍵で開けば○○○円です」「それでいけます」ってお客さんが言う。
なぜ、そんな事が解かるの??
鍵屋であればどんな鍵でも、開けると思っている人が多い。
所詮、鍵屋はドロボウと同じぐらいの技術しかありません。ドロボウ対策している所は、鍵屋では開けるのは難しくなっています。
オフィス街なので
「近くに駐車場はありますか?」って聞く。
「当店のお客さんは、前の大通りに車止めてコーヒー飲んでいますから大丈夫です」駐禁とられるのは、こっちなんですけど。

朝、眠いのに出動前から疲れます。
さて、テンションダダ下がりの中、出動です。

到着すると、女性スタッフが自動ドアを手で開けて向かえ入れてくれた。
店内は、真っ暗です。

店舗の一番奥のスタッフルームに到着。
どうやら、部屋の中に店舗のブレーカーがあるらしい。
驚いた事に、真っ暗な状態で営業していてお客さんが2人居ました。

さーここからが、鍵屋の本領発揮です。
金額分のええ仕事しまっせー。

扉は内開きでシリンダーは、ユーシンショーワの6本ピンです。
室内錠で、これはないやろー。しかも交換して1年ぐらい。

裏技が一切使えない状況です。
解錠方向を確認し、ピッキンッグ開始。
しかし中々、決まらない。
って言うより、全然決まらない。
アンチピンが入っているのか?
結構時間が、かかっている。
お客さんは
「まだ、電気付けへんの?」って痛い言葉が背中に刺さる。
「壊錠するしかないか」って言葉が脳裏をかすめる。
考え方を変えて、施錠方向にピックしてみる。

パチパチパチ。
なんか良い感触。
ここは、一発勝負に出る。
方向確認、テンション確認、精神統一でピックガンでカチカチ。
内筒がゆっくり廻った。
後は、逆方向に高速回転さす道具で回します。
「ガキッ」無事解錠です。

その後、女性スタッフは店内の電気を付けたが、お客さんは4人になっていた。
制服に着替える事のは、しばらく無理そうですね。

マンション夜間緊急出動対応は、
「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け
posted by キーロック at 22:32|
Comment(0)
|
解錠