玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し夜間鍵開け専門は、
06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋毎度のごとく深夜の1時前に電話が鳴る。

いつもの提携先からです。
「鍵を無くしたので、家の鍵を開けてほしい」って依頼です。
しかし、お客さんがおかしな事を言っている。
「ポストから開きそうなんです。待ってもらえますか?」「???」意味不明です。
「1Fのポストに合鍵を入れているのですか?」って質問すると、
「玄関横のポストに手を入れて、中から開けようとしていて、もう少しなんです」
「自力で開けれなければ、お願いします」って返答が・・・。

基本的に、ポストは成人の手が入らないようになっています。
良く解からないが、脈無しだと思いソファーでうたた寝を・・・・。
AM1:30に電話が鳴る。

先程のお客さんからです。
「無理なので、お願いします」料金を伝え、出発しようとするが、金額に不服らしいです。
鍵開け料金+夜間料金の夜間料金が掛る事に不満があるらしいです。
「どうして夜間料金が掛るの?」「深夜の1時30分ですから・・・・・」「・・・・・・・」「夜間料金が掛らないのは、何時から?」「AM9時からだったら、夜間料金は掛かりませんよ。」と告げる。
「・・・・」渋々納得して頂いたようで、急行する事に。
マンションの指定階に到着すると、部屋の前で若そうな女性がカナヅチを持って待っている。


(ぶれていた為、後日撮影)

丸で囲った部分が部屋のポストになっていて、ここから手を入れて自力解錠を試みていたらしい。
ポストの中のカバーが邪魔なのでコンビニでカナヅチを購入して内部カバーを破壊したらしい。
時間とお金を無駄に浪費したみたいですが、素人が開けれるほど簡単ではありません。

気を取り直してよく見ると、横楕円形でディスク錠が横向きに・・・・。

初めて見るタイプです。

普通はディスク錠はピッキングで開けるのだが、やばそうな感じがするので違う方法で開ける事に。
お客さんが、
「カギの向きが通常とは違う」って言っているが意味が解かりませんでした。
そんなに時間が掛らずに解錠成功です。

中からは、小さい犬がお出迎えでした。

開けてから解かりました。
ターゲットの位置が、施錠状態と解錠状態で反対だと言いたかったみたいです。
LDタイプのサムターンですので、そんなに問題ありません。
マンション夜間緊急出動対応は、
「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け
posted by キーロック at 23:40|
Comment(0)
|
解錠