
玄関開錠 9000円 〜 18000円、夜間は3000円増し
(普通のマンション) (防犯錠)、深夜は5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで!
鍵 大阪、西日本ロックサービス。
夜の9時半に電話が鳴る。

早い時間帯の為、余裕です。
不動産管理会社からのSOSです。
「カギはあるけど、ドアが開かないので開けてほしい」って依頼です。
「これは、テールピースの不良かな?だったら厄介だなー」って思いながら急行します。

現場で付いていたのはこれです。
ゴールのプッシュプル錠、V‐18PXKです。
不動産管理会社の人が、カギ穴にカギクリーナーをタップリ吹いているので、白くたれている。

「ふー」作業開始します。
確かに、カギ

廻るけど開かない。っと。
隙間から覗くと、鍵でデッドボルトは問題有りません。
どうやら、ラッチ不良です。
これは厄介です。

バーを引く事によってラッチが引っ込んで開くシステムですが開きません。
逆に押して引くとあっさり開きました。(経験値かな?)
取合えず、ばらします。
何か、外側のバーハンドルの動きがスムーズじゃない。
「何故だろう???」
さらに、ばらします。
スプリングが外れています。
なぜか良く解かりません。
復旧します。
しかしラッチは不良のまま。
又、ばらします。
その時、不動産会社の人が先日鍵交換したとの事。
「はー、疲れる」その時に部品が欠損したかも。
不動産管理会社の人が終電に間に合いませんので復旧して終わります。
開錠方法は、バーの上部を押しながら下部を引くとOKです。

翌日、在庫の新品のPXKバーハンドルをばらして見ます。
原因が解かりました。
不動産管理会社の人がばらした時に、ゴムを違う所に付けていた。
又、スプリングの位置も違います。
鍵交換の時に中をバラバラになり適当に組み付けてみたいです。

不動産管理会社の人が、
「別の部屋のバーハンドルをばらしてみますので、直らなければ交換お願いします。」って連絡がありましたが、恐らく解かったんだと思います。
それから、連絡がありませんから。

鍵交換を自分たちでするのは、解かりますがムチャムチャにしてからの修理は勘弁願いたい。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
大阪 鍵 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪