2013年09月05日

防犯対策済みの鍵開け、大阪市鶴見区に鍵屋が行く

bana01.gif
玄関開錠 9000円 〜 18000円、夜間は3000円増し
(普通のマンション)   (防犯錠)、深夜は5000円増し

夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで!
鍵 大阪 西日本ロックサービス


少し早めの夜の11時に電話が鳴る。電話
「家の鍵をインロックしたので、開けて下さい」って依頼です。がく〜(落胆した顔)
「????インロックですか?」って問いに「同居人がカギを閉めて出かけたみたいなんです」との事。
鍵屋あるあるって奴ですね。って事で急行します。車(RV)
場所は、鶴見区の2階建てハイツです。
20分程で到着し、お客さんと合流します。
本日の獲物は、これ!

20130905.JPG

U9−LAの内開きです。
聞き取り調査より、ターゲットに透明の丸いプラスチックカバーが付いてるとの事。
小癪な真似を。ふらふら
って事で普通型を外してタ−ゲットを確認。
「ははーん、コーナンで売ってるヤーツだな」
この場合の先端は、粘着タイプをチョイスします。
工具を挿入し、見た情報からイメージします。
ググッとテンション掛けてハンドル引くと「カシャン」と良い音で開錠です。手(チョキ)

20130905A.JPG


「普通のドロボウでは、これは対応出来ませんよ」
って言っときましたが、防犯対策した物を一発で開いては説得力無しですね。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
大阪 鍵 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
posted by キーロック at 14:45| Comment(0) | 解錠

2013年09月04日

シャッター錠の開錠、大阪市西成区に鍵屋が行く

bana02.gif
玄関開錠 9000円 〜 18000円、夜間は3000円増し
(普通のマンション)   (防犯錠)、深夜は5000円増し

夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで!
鍵 大阪 西日本ロックサービス


そろそろ寝ようとしている夜の2時に電話が鳴る。電話
「シャッターの鍵が廻らなくなったので、なんとかして下さい」って依頼です。
夜中に厄介な案件です。もうやだ〜(悲しい顔)
「修理出来ないかもしれません。その場合は、開けて交換になります」と鍵屋。
お客さんが、「修理出来なくても、開けるだけでも」って言ってますので急行します。車(RV)
場所は西成区の店舗?です。
到着すると店舗?前の車でお待ちでした。
そんな本日の獲物は、これ!

20130904.JPG

KS−8かな?
キーはH173タイプなのでピッキングが可能です。
しかし、鍵穴をみると明らかに壊された痕があります。がく〜(落胆した顔)
キーを挿してみると、途中までしか入らない。
この症状は、中の部分に先端がずれていると思われる。
ピッキングで廻せば、どうって事ない。
シャッタークラッチを入れてテンション掛けてピック開始です。
1分ぐらいで廻ったが、クラッチが硬い!もうやだ〜(悲しい顔)
折れそうになっている。がく〜(落胆した顔)
マイナスドライバーを入れて廻すと、「グニュ」と言う音で開錠です。手(チョキ)

作業前から気になっていた事がある。
それは、「臭い」です。
糞尿のキツイ臭いです。がく〜(落胆した顔)
最初は、どっから匂って来るのかな?って思ってましたが、シャッターを開けた途端に強烈に・・・・。ふらふら
中は、両開きの扉で猫屋敷でした。
最悪な状態です。
お客さんが、「中からシャッター錠の状態を見て」って言ってますが無理です。
ドアを開けた瞬間に、目がショボショボしだした。
「夜間料金が掛かりますので、交換は昼の鍵屋さんにお願いします」と言って御代だけを貰って帰ります。
シャッターが開いた状態では、道路を通る人はたまったもんじゃない。ダッシュ(走り出すさま)
鍵穴にイタズラしたのも、恐らく近所の人でしょう。
さー今頃は、昼間の鍵屋さんが地獄を見てるかな?たらーっ(汗)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
大阪 鍵 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
posted by キーロック at 13:58| Comment(0) | 解錠

2013年09月01日

リスクの高い鍵開け、大阪府吹田市に鍵屋が行く

bana01.gif
玄関開錠 9000円 〜 18000円、夜間は3000円増し
(普通のマンション)   (防犯錠)、深夜は5000円増し

夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで!
鍵 大阪 西日本ロックサービス


雨の夜の11時30分前に電話が鳴る。電話
「家のカギを失くしたので、開けて下さい」って依頼です。
この頃、鍵開けは暇なので行ってきますか。って事で急行します。車(RV)
先程まで大雨雨だったが、今は小雨状態。
工具が濡れると嫌な季節です。ふらふら
事前調査では、「ブツブツキー、2ロックで1カ所施錠、ハンドルは引っ張るタイプ」って事から苦戦の予感です。
ターゲットの「スイッチやツマミが付いてませんか?」との問いに「多分無い」との事。
さて本日の場所は、吹田市のマンションです。
到着し、お客さんと合流します。
オートロックを開けて、指定階へ向かう。
本日の獲物は、これ!

20130901.JPG

ミワのPR−DAFです。
再びスイッチの事を聞くが、「無かったと思うが、解らない」とトーンダウン。がく〜(落胆した顔)
小判は普通型?で取れそうです。
以前鍵屋が開けた痕跡が見つかったがお客さんは記憶が無いとの事。
まーどうでも良いけど、ターゲットを確認します。
真横に近い位置なので見難いが、スイッチ付きのB5です。ふらふら

沢山の修羅場で、こー成ってる事は折り込み済みです。あせあせ(飛び散る汗)
回転系工具を準備し、投入です。
良い位置で見えるが、距離感が掴めない。
ほぼ水平なので、いつもと感覚が違って良い位置にキャッチ出来ない。ふらふら
30分ぐらい掛ってガッチリキャッチ。
ハンドルを廻すと、「カシャン」と廊下に響く音で解錠です。

20130901A.JPG

位置関係がいつもと違うと、こんなにも苦労する。
まだまだですな。
終わってお客さんと談笑。
違う鍵屋さんにハンドルが、縦長で引くタイプって事だけで断わられたらしい。
まー確かに、リスクの高い商売です。たらーっ(汗)
開けれなければ無報酬の商売は、電話時に考えちゃうよね。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
大阪 鍵 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
posted by キーロック at 22:05| Comment(0) | 解錠