
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
疲れがたっぷりの夜の11時30分に電話が鳴る。

「家のカギを実家に忘れたので、開けてほしい」って依頼です。
内容聞くと、「ディンプルキーで丸ノブ・鍵穴は丸ノブの中・室内側も丸ノブ」って事です。
この事から、ゴールのV−5350と思われる。
金額決定で、急行します。

場所は、大阪市淀川区西中島のマンションです。
お客さんより先に到着しましたが、無事合流し指定階へ向かう。
本日の獲物は、これ!
V−5350では、ありません。

って言うより丸ノブが見当たりません。

立派なプッシュプル錠です。
しかも、難易度の高い下の開錠作業です。
作業手順を確認すると「ボタンを押す奴ですが、開けれますか?」との事。
写真で、ゴールのTMBと理解する。
「何とか、開けます」とカッコイイ言葉。
普通型を外して、ターゲット確認。
しかし遠すぎて、ぼやけている。

作業自体は変わらないので、回転系工具を準備する。
先端はB5用で投入します。
ミドルサイズの中間材がギリギリで外れそうです。
ファイバーで近くから見ると、ノーマルタイプではありません。
ゴールのプロトタイプですね。

上下のボタンを押しながらスライドさせて廻す。って言う複雑なターゲット。
しかもボタンは左右非対称でキャッチ出来ない様になっている。
最近、若い鍵屋さんから聞いていた奴だ!
「そんなん出てきたら、開けられへんなー」って言っていたのを覚えてる。
まさに、未知との遭遇です。
初めて見るボスキャラに、何の攻略法も無く無謀にも挑んで行きます。
TMB程の傾斜も無く、スベリ止めのギザギザも無い。
しかも、ミワのU1の様な、薄型です。
45分ぐらい格闘しているが、キャッチが難しい。
一旦引き抜いて仕切り直しです。

中間材のロングを持ってきますが、長すぎたので作業車でカットします。
B5用先端ではキャッチは困難で、クラビス用先端をチョイスします。
5分で準備し投入します。
キャッチは早かったが、空転状態が続く。

何度目のキャッチだろうか、中央でキャッチ出来た。
微妙なテンションで、手応えあり。
45°からロックが掛かる。
無視して回転すると「ガチャン」と廊下に響き渡る音で開錠です。

(ボタンが中心より右にずれて、下面は逆になっている)
情報不足の強敵は、1時間30分の格闘で倒しました。
これが、リアル鍵屋ドラゴンクエスト。
スライムも居れば、いきなりのボスキャラも出てきます。
時間が掛かっても、攻略出来たから良かったが何度諦めようと思ったか。
老体より今までの経験が、上廻った証拠です。

マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け