
玄関開錠 9000円 〜 18000円、夜間は3000円増し
(普通のマンション) (防犯錠)、深夜は5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
夜の11時過ぎに電話が鳴る。

「カギを実家に忘れたので、開けて下さい」って依頼です。
既に鍵屋さんが作業中ですが、1時間以上掛かってる。との事。

この時点で難易度がかなり高めと思われる。

マンション名を聞いて「B5のショート」とすぐ解った。
2年前の5月と10月に2回開けたマンションです。
到着時間と金額告げると、エライ怒ってる。

「さっきも30分で来るって言うときながら到着に2時間掛かってる」
「鍵屋は、皆そうなの?」
鍵屋の体質が問われてますね。
しかも、以前開けてもらった時は、当方より1万円も安く15分で開けた。との事。
「この状況で、それほどの腕を持ちながらそんな安い業者は無いですよ」と鍵屋。

一旦保留となる。
その10分後に着信あり。
「先程の者ですが、もう少し安くするならお願いしても良い」との事。
指し値で商談成約で急行します。

場所は、中央区のマンションです。
25分で到着し、お客さんと合流です。
本日の獲物は、これ!
ミワのPR−LAFです。
ここ専用の長さの工具を作っているので、内容が解ってます。
超大手鍵屋さんが先程まで居たらしいです。

「オー、ニアミス」
本人確認を済ませ、お客さんは下の車の中で待ってる。との事。
さっくり終わらせますか。
回転系工具のショートを組み立て投入します。
予備時間を貰って30分と申告しているので、失敗は許されません。
日頃の行いか、ファイバーが良い位置です。
2分程でキャッチする。
しかし肝心の中央を掴んでない為、空振り。

2回目のトライで中央をガッチリキャッチ。
ハンドルを廻すと、「ガチャン」と良い音で開錠です。
組み立て時間を入れても、10分掛かってない。
ショートの最短記録ですね。
お客さんに電話をして、部屋まで上がって来て貰う。
「エライ早いね」とお褒めの言葉。
「時間はきっちり守りまっせー」
私としては先程まで来ていた超大手鍵屋さんが使っていた工具の方が気になりますね。

なんか昔のブログを見ると、生意気な事 書いてますね。
B5なんて今では、結構な鍵屋さんが開けてると聞いてます。
こうなると、B5の開錠料金も下がって来ますね。
嫌な時代だな。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪