玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し夜間鍵開け専門は、
06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋お昼にご予約の鍵開け依頼で、行って来ました。

古い分譲マンションでの、安否確認です。
「何回やっても、嫌なもんすね」8年ほどで、200万円以上の管理費滞納だそうです。
安否確認は役者が揃わないと、開錠出来ないので暫し待ちます。
15分遅れで、作業開始します。

そんな本日の獲物は、これ!



ショーワの8725+ミワのECーNDAです。
「はー」どっちも、マイナーな錠前ですね。

居てなかった場合は、復旧しないといけないので破錠NGです。

内開きドアは、ドアスコープ無し。
おまけにポストは、極狭タイプ。
この条件から、鍵穴からのアタックのみ。

総勢8人のギャラリーの中、ハードル上がりまくり。

ドアをゴンゴンやって上のECが、当ってる事が解った。
ECなので鍵を作って、開ける事にします。

久しぶりに使う、トライアウトとECセンサー。
15分でキーが出来上がり無事、1発開錠です。




下は施錠してないので、助かりました。
ここから中の様子を、確認作業する人々。
私はドSなので、ドアをそっと閉めて待機します。
ホコリの状況から、2年ぐらいは使ってないかな?
数分後、誰も居ないと確認出来たので施錠します。
良かったんと、違いますか?

滞納した管理費が、貰える可能性があるからね。

-------------------------------------------------------------------------
10月7日(日)に行った鍵屋ネットミーティング。
1部の参加者は、MAX5人。
2部の参加者は、MAX3人でした。
しかし翌日にグーグルで見ると1部は35回再生、2部は16回再生です。
2部なんてメールを貰った6人にだけしか、見れないのに16再生?
おかしいな?
来たる10月14日(日)の午後5時より、懲りずに鍵屋ネットミーティングを行います。
今回のテーマは
「鍵屋になりたい人へ」で行います。
意外にも当ブログを、鍵屋じゃない一般人が数人見てる事が判明しました。
又、大手鍵屋に居ながら個人鍵屋になりたいと思っている人向けです。
バリバリの鍵屋さんは、見てもあまり意味がありません。
鍵屋の現状
どうやって鍵屋になるのか?
鍵屋の生活等
緊急の作業が入った場合は、中止です。
座学なので、講習や実施はありません。
勿論2部も、ありません。
マンション夜間緊急出動対応は、
「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
posted by キーロック at 16:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
解錠