玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し夜間鍵開け専門は、
06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋夜の鍵開けゴールデンタイムに、電話が鳴る。
「市営住宅の鍵を失くしたので、開けて下さい」って依頼です。
「玄関の外に網戸があり、その鍵も失くした」との事。
「それぐらいは、サービスで開けますよ」と金額合意で、急行します。

場所は、大阪市平野区の築古市営住宅です。
高速乗って、30分で到着します。
建物下でお客さんと合流し、指定階へ向かう。
本日の獲物は、これ!

折れ網戸ですが、4ピンシリンダー錠。
ポストからでも開けれますが、ここは鍵屋のプロテクニックを見せ付けます。
ピッキングで、作業するが廻らないね。

3分程で右に廻りましたが、開錠せず。
1/2の確立が、外れました。
スピナーで逆回転で、開錠です。


(開いてます)

前座で体力消耗したが、こっからがメインイベントですね。

この住宅に前回来た時の部屋は、ディスクPMKでした。
しかし今回は、最近入居しているのでU9−PMKに変更になっていた。
これは仕方ないので、弱点を攻める方法に替えます。
しかし、ファイバーで除くと何やら透明の物体が・・・・。
お客さんの申告では、
「防犯対策は、一切してない」だった。
「これは100均で買った物だから、防犯ではない」と意味不明。

この辺のやり取りは、ブログを意識してですね。
って事で特殊工具で、作業開始します。
先端は自作の粘着型で、一発開錠です。


ベビーカーで寝ている赤ちゃんは、作業中ずっと寝ている。

良い季節の天候にも恵まれて、ほんわか作業でした。
10代にも見そうな母親は、
「私も、鍵屋さんになれるかな?」との事。
「鍵の学校に行けば鍵屋になれるけど、1年以内に潰れると思いますよ」と鍵屋。
鍵屋は技術と営業が優れていなければ、生き残れない。
本当に難しいのは、技術ではなく営業なんです。

技術はお金で買えるけど、お客さんは買えないからね。

マンション夜間緊急出動対応は、
「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
posted by キーロック at 12:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
解錠