
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
「部屋の物が勝手に動いてる」って言う怖い鍵交換に行く途中で、携帯が鳴る。

「家の鍵を失くしたので、開けて下さい」って依頼です。
「今、違う作業に向かってるので、11時30分以降で良ければ」と鍵屋。
「その時間で、大丈夫です」との事。
携帯を盗まれているので、余裕を見て12時の約束としました。
怖い鍵交換を終えて、鍵開けに向かいます。

場所は、大阪市都島区の一軒家です。
「引戸でドアを新しくしてディンプル錠が付いている」と行く前からハードル高くされちゃった。
そんな本日の獲物は、これ!
ミワのPSSLですね。
イメージが違ったがスイッチ付きなので、一般引戸錠より厄介です。

しかし、横にポストがあるのでそこから開けに掛かります。
内部にカーテン式網戸が邪魔して、スマホハイバーが見えない。
「このカーテンが邪魔!」
しかも日光の関係で、中からのLEDが全く見えない。

邪魔物を退ける腕が、1本足らん。
追って背中から浴びる直射日光。
汗が止まらない。

そこに着信は、若い鍵屋さん。

「今、店に来たけど近くで作業中ですか?」
「丁度良かった、腕が1本足らんので手伝って」
って事で、10分で助っ人登場です。
中の網戸をポスト口から引っ張り、ファイバーを探しに行った。
その間に、オーソドックスに開けに掛かります。
引戸オープナーの2本使いは、宮本武蔵式です。
上からと下からで、何か手応えあり。
そのままリフトアップで、開錠です。

「しもた」
初めからこれでやってたら、直ぐに開いたのにね。
結果が全ての商売なので、プロセスを責めても仕方ない。
「唯一無二の鍵開けなり」福田雅之助氏の言葉を引用しました。
個人鍵屋として鍵開け2千回を越えるが、同じ物は無かった。
正確には同じ錠前はあったが、状況やコンデションが違うからね。
毎回開くとは、限らない。
しかし硬いのを開けるのも、プロの技。
言い訳出来んよね。
2日前から家に入れてないお客さん。
鍵屋を呼んだが、1件目は鍵開け料金11万円。
2件目の鍵開け料金は、5万円+α。
当方は、1万4千円の税込み金額です。
(本当は、1万5千円だが待ってもらったので千円割引)
書類を書いてもらった時に、「1万4千円?」と聞き直された。
「安すぎるので、ほんまか?って思った」との事。
高額鍵屋が出張って来てるんだたら、そんな感じになるよね。
地域密着の鍵屋なので、いつでもどうぞ。
これで、口コミばっちりですね。
高い金出して広告出してるが、個人鍵屋は口コミで対抗します。

なんせ、無料だからね。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪