玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し夜間鍵開け専門は、
06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋夜の時間帯に、電話が鳴る。
「マンションの鍵を開けるのは、いくらぐらいしますか」との事です。
情報収集で聞くと
「レバーハンドル式のギザギザキーの2ロック」との事。
U9LA+U9NDZ辺りでしょうね。
って事で、金額提示する。
「他の鍵屋を呼んでいるんだけど、態度が横柄なので断わりたい」って言ってます。
「違う鍵屋さんにしたいので、もう少し別に聞いてみます」との事で、電話が切れる。

その20分後に、再び電話が鳴る。
「最初に呼んだ業者は、キャンセルした」との事。
「少し金額が高いけど、お願いします」との事より急行します

場所は、大阪市淀川区の築3年のマンションです。
30分で到着し、お客さんと合流します。
オートロックは、最強型だね。

ソレノイド攻撃で侵入し、指定階へ向かう。
本日の獲物は、これ!

PR−LAF+PR−ND2Fです。
「オーマイゴッド」ギザギザキーとは違うし、これは時間が掛かりますよ。
ターケットを確認すると、上はB5で下はU1でしたね。
「大型でなく、U1で良かったよ」
回転系工具を組み立てて、投入します。
まずは上から、開けに掛かります。
投入後直ぐにキャッチし、
「ガチャン」と廊下に響く音で開錠です。

次に下ですが、中間材が足りないので作業車に取りに戻り投入します。

これも5分掛からずに、
「ガチャン」と良い音で開錠です。


トータルで格闘する事、30分間。
この頃多い閉鎖式の廊下には、汗で水溜りになっている。

久々のハードルが、高い作業でした。
冷静に考えると先程の大手鍵屋さんは、こんなん開けれるのかよ?
しかも2か所開錠料金総額1万5千円では、無理でしょ。
それとも開けた後に、高額請求する違法な鍵屋か?

いずれにせよ、その鍵屋に会ってみたかったな。

-----------------------------------------------------------------------------------
9月に入ると展示会が、2つあるね。
9月7日はP社の展示会。
9月14日はF社の展示会。
どちらも土曜日の午前中に、見るだけ見に行きます。
200万円のマシンなんて買えないよ。
貧乏鍵屋だからね。
マンション夜間緊急出動対応は、
「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
posted by キーロック at 15:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
解錠