
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
先週は、さっぱりですわ。
3件の依頼にしか、行けなかったね。
1件目:会社のコクヨデスクのインロック鍵開け。
2件目:会社の玄関ドアの鍵修理。
3件目:ビルの電動シャッターが開かなくなった案件は、夜中の23時出動。
勝手口も無く何とか電動シャッターの隙間から、中のBOXフタを開けてボタンを押したが反応せず。
ブレーカーが落ちてのか?
ビル横の2階の窓から入れるようにして、終了です。
翌日そこからシャッター屋さんが修理に入る段取りみたいですわ。
全て写真撮れず。
鍵開けの電話は数件あったが、お金が無いや料金負けろなどで全てお断りした。

そんな中関西鍵業界では、激震が走りました。

窃盗団の犯罪幇助で鍵店が書類送検されたって記事。
産経新聞
とある地方の鍵屋さんからの電話で知った。
「関西の鍵屋が犯罪に加担して、書類送検された」ってね。
色々調べたら、ちょっと違っていた。
「奈良市内で鍵店を営む60代の男」ってなっていたね。
俺じゃねーよと言いたいね。
しかもタンゴなんて使えなーよ。

自慢じゃねーけど、アナログ鍵屋でっせ。
スマホは持ってるだけで、未だにガラケー使ってるよ。
奈良市内で店舗のある鍵屋は、22店舗。
その中で、60代は5人ぐらいか?
そう考えると恐ろしいね。
でも書類送検されても不起訴だったら、前科もないのでそのまま仕事は続けられるね。
ある鍵店にも公安警察が来て、開錠道具の販売中止を迫ったみたいです。
「販売した道具が犯罪に使われたら、どう責任とるのか?」ってね

今回の件は、鍵屋への警告だろうね。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け