2020年07月31日

ミワの防犯錠2ロックの開錠(大阪市浪速区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


寝ていた眠い(睡眠)朝の8時過ぎに、携帯が鳴る。携帯電話
「鍵を失くした住人が居てるので、開けて貰えますか?」って依頼です。
管理会社からの電話ですが、交換も出てきます。
ディンプル2ロックの開錠+2ロック交換は、かなり高額ですよー。ふらふら
暫定金額伝えて、反応をを待ちます。
着信ないまま、お店に向かい開店します。
そんなお昼前に、携帯が鳴る。携帯電話
管理会社から「鍵開けだけ、お願いします」との事。
住人さんに連絡を取り、急行します。車(RV)
場所は、大阪市浪速区のマンションです。
高速乗って、40分で到着です。
建物前でお待ちのお客さん。
オートロックを暗証番号で開けて、部屋へ向かいます。
そんな本日の獲物は、これ!

20200731.JPG

JN−DAの2ロックですね。
中を覗くとB5だね。
回転系工具を組み立てて、投入します。
1センチほど長いが、なんとか技で克服します。
体制入れ替えながら、何とか「ガチャン」と開錠です。手(チョキ)
次に下ですが、長さ組み替えて投入します。
しかし、ノーマルだったね。
先端はB5用だったが、引っかけて開錠です。手(チョキ)

20200731A.JPG

20200731B.JPG

閉鎖型廊下で、死にそうになりました。あせあせ(飛び散る汗)
途中で作業着を脱いで、マスクを取って作業していました。
カメラが曇って、見えなかったからね。たらーっ(汗)
嫌な季節ですが、頑張りマッス。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2020年07月30日

キーが奥まで刺さらない(大阪市西成区)破錠開錠


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


夕方の時間帯に電話が鳴る。電話
「鍵を失くしたので、開けて下さい」って不動産屋さんからの依頼です。
「持ってるマスターキーが途中までしか刺さらない」って事みたいですわ。
「破錠してでも開けて」って事で、急行します。車(RV)
場所は、大阪市西成区のマンションです。
高速乗って、30分で到着します。
不動産屋さんと問題の部屋へ向かいます。
そんな本日の獲物は、これ!

20200730.JPG

ゴールのP−4350ですね。
何となく解っていたので、ポストオープナーを持って来てます。
しかし肝心のポストが無いドアですね。ふらふら
「失敗!」
改めて鍵穴を覗くと、木片が見えますね。がく〜(落胆した顔)
多分、爪楊枝だろうね。
別の道具を取りに、作業車に戻ります。
オープナーで開けても、シリンダー交換になります。
ビューも、もったいないしね。バッド(下向き矢印)
そう考えた上で、破錠を選択します。
ドリルを持参し、作業開始です。
10分程で開錠です。手(チョキ)

20200730A.JPG

最初から解っていましたが、シリンダーがグラグラです。
恐らく三日月形スペーサーが、入ってないね。
シリンダー交換は、不動産屋さんがやってるそうです。
そんな事は関係なく、シリンダーを交換します。
勿論三日月形スペーサーも、持って来ています。
キーを渡して、ミッション終了です。

20200730B.JPG

翌日テール部分を分解してみると、爪楊枝の破片が出てきました。
何か恨みを買うような事でもあったのかな?
それとも住人が鍵を失くして、爪楊枝で開けようとしたのかな?
他県の人には解らないが、この地域は大阪人でも踏み入れないディープスポットです。ふらふら
夕方の6時ですが、酔っ払いビールが路上で寝ています。眠い(睡眠)
車の窓を割られて、中の道具を持って行かれる被害が続出の地域。
一見さんなら断っているでしょうね。
大阪でのディープスポットは、まだまだありますよー。
明日は、プッシュプルの上はB5・下はノーマルの2ロック開錠でーす。たらーっ(汗)
お楽しみにー。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 16:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2020年07月26日

プッシュプル折れビス抜きの鍵修理(大阪市浪速区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


雨の連休での予約のお仕事。
「ハンドルがグラグラする」って症状です。
「ビスが折れて中に残ってる」との事ですが。折っちゃダメ。
鍵交換していて、インパクト締めたんだろうね。
そうでないと、M5ビスが折れんよ。ふらふら
管理会社が、やちゃった系案件ですかね。
時間指定で、行って来ました。車(RV)
場所は、大阪市浪速区のマンションです。
土砂降りの雨の日雨の獲物は、これ!

20200726.JPG

ミワのPR−PGですね。
下側がグラグラですね。
一旦分解すると、1本だけで止まっていますね。
折れた部分は、どうなってるかな?

20200726A.JPG

20200726B.JPG ( 拡大 )

最悪ですわ。
折れたビスが、3ミリぐらい中にめり込んでいますね。がく〜(落胆した顔)
少しでも残っていれば、何とかなったのだが。
しかも接着材系か解らんが、残っていますね。
何とかしようとするのは、解ります。
しかし悪い方に向かって行って、最終的に鍵屋に丸投げ。
投げられた方は、大変ですわ。
あきらめて、ドリルを持って来ます。バッド(下向き矢印)
1時間程かかりましたが、無事に何とかなりました。
全部は取り切れなかったが、5ミリぐらいはタップが利いています。
少し短いM5ビスで取り付け出来ました。
その後プッシュプルハンドルを復旧して、ミッション終了です。
終わってみれば、雨は小降りです。
そんなもんです。
連休明けは、電気錠の交換と断線チェックの工事です。
その後は、業務用金庫の開錠が入ってきましたね。たらーっ(汗)
仕事が入る時は、一気に溜まってきますね。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵修理

2020年07月25日

怒りの鍵交換(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


世間では4連休なんて言ってますが、鍵屋に休みはない。あせあせ(飛び散る汗)
雨の中雨朝一番で予約の鍵交換に、行って来ました。車(RV)
不動産屋さんが丸投げで、電話をするとかなりお怒りの様子。ふらふら
俺のせいじゃないけどね。
場所は、大阪市都島区のマンション?です。
単なるビル的な建物のようですがね。
そんな本日の獲物は、これ!

20200725.JPG 玄関です。

アルファーの鍵穴ですが、錠本体はショーワです。
屋根が無いので、雨が常時降り掛かる状態です。
ラッチが奥まで引っ込まず、戻って来ないみたいです。
こんな物は油を注入すれば、簡単に直ります。
しかし不動産屋さんからは、交換って聞いてます。
あまり詳しくは書けませんが、揉めたのかな?
鍵屋判断で、一式交換する事にします。
L型フロントの錠が無かったので、ホームセンターで事前購入。
一式アルファーで、交換しました。
電話口ではお怒りだったけど、交換が決まってからは和やかに時間が流れていました。
不動産屋さんで御代を貰い、ミッション終了です。たらーっ(汗)
揉める事無く終了して、良かったよ。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2020年07月22日

執行後の鍵交換(大阪市浪速区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


お昼の時間帯に、携帯が鳴る。携帯電話
「1時から執行なんで、今から鍵交換お願いします」って内容です。
電話主は、管理会社からでした。
たぶん鍵開けは、管理しているキーで開くんでしょう。
交換だけなら緊急ではないので、昼食を済ませて向かいます。車(RV)
場所は、大阪市浪速区のマンションです。
高速乗って到着すると、中の残置物の撤去中でした。ふらふら
そんな本日の獲物は、これ!

20200722.JPG (参考写真)

20200722A.JPG (参考写真)

ゴールのP−MXLですね。
この錠前の場合、鍵無し交換にはコツがあります。
小技でシリンダーを外し、交換出来ました。
確認すると、デッドが当たってドアを少し引き気味にしないとダメです。がく〜(落胆した顔)
このマンション特有の症状ですね。
戸当たりゴムが無くなっているので、追加で取り付けます。
これでスムーズに施錠開錠が出来ますね。
その後丁番に油を吹いて終了です。
ここまですれば、当分は大丈夫でしょう。
サービス工事でお金にならないが、管理会社もいつかは気が付くでしょう。
「小さい事から、コツコツと」です。
明日は、「怒ってる住人の錠ケースごと交換」「プッシュプルハンドルの取り付けビスが折れてる」修理案件でーす。
ワクワクドキドキ、どんな事が起きてるのか?たらーっ(汗)
お楽しみにーダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2020年07月21日

カバンを盗まれた(大阪市都島区)引戸錠の開錠


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


ヘロヘロの状態の中、電話が鳴る。電話
「家の鍵を取られたので、開けて下さい」って依頼です、
行きたくはないが、急行します。車(RV)
場所は、大阪市都島区の一軒家です。
30分で到着し、お客さんと合流します。
本日の獲物は、これ!

20200721.JPG

ウエストの引戸錠324ですね。
CL-770って言った方が良いかな?
スーパーに出かけて、置き引きにあったみたいです。
日差しが強いので、さっさと開けますか。
専用道具で、開錠です。手(チョキ)

20200721A.JPG

盗んだ奴が鍵を持ってるので、鍵交換もします。
同じCL770で、交換しました。たらーっ(汗)
老人のカバンを盗むなんて、世の中には悪人が居てるんですね。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2020年07月20日

道具を忘れて鍵交換出来ない(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


前日にFAXfax toで届いていた鍵交換依頼。
お昼から行って来ました。
これが、そもそもの間違いでした。
お店から自転車で、10分の距離の大阪市都島区のマンションです。
階段の4階なので、道具は厳選して向かいます。
思ったよりも日差しが強く、現地到着でヘロヘロです。
そんな本日の鍵交換は、これ!

20200720.JPG

ゴールのV−LXです。
さっさと交換して帰りますか。
って作業するが、ここで問題発覚!
串抜きの道具を持って来るのを忘れた。がく〜(落胆した顔)
「あたたたた」
重い工具箱を持って来れば良かった。
マイナスドライバーでこじるが時間だけが過ぎて行きます。
仕方なくお店に一旦戻り、道具を持って来ます。
自転車立ち漕ぎで、戻って来たが階段4階まで登れない。ふらふら
気分が悪くなったので、自販機で水分取って休憩します。あせあせ(飛び散る汗)
再び4階まで階段登り、作業再開します。
何とか交換出来ました。
ヘロヘロで、お店に戻って来ました。
少し休憩しようとするが、携帯が鳴っています。たらーっ(汗)
次のお仕事が入ってきました。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2020年07月19日

マンションポスト錠の鍵交換(大阪市浪速区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


数日前に不動産屋さんから聞いていたお仕事に、行って来ました。車(RV)
場所は、大阪市浪速区のマンションです。
本日の獲物は、これ!

20200719.JPG

20200719A.JPG

マンション1階のポスト錠交換です。
物は、ミワのチャンとした鍵タイプです。
在庫は、それなりにあります。
キーが無いので、まずはピッキングで開けます。
開けるのに、5秒ぐらいやね。手(チョキ)
路上駐車しているので、迅速に交換します。
無事に交換出来ました。手(チョキ)

20200719B.JPG

簡単な作業ですが、開け閉めを確認します。
問題無いみたいなので、これにて終了です。
不動産屋さんに、キーを持って行ってミッション終了です。
マンションでU9鍵交換より、ポスト錠交換の方が金額は高いです。
開け代が、入っているからね。たらーっ(汗)
ポスト交換時の開け代は、2千円アップだけどね。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2020年07月18日

鍵屋から紹介された安否確認鍵開け(大阪府吹田市)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


お店での昼下がり。
そんな時間帯に、電話が鳴る。電話
「家の鍵を開けてほしいんですけど・・・・」って依頼です。
「住人と連絡が、取れないので」って事みたいです。
「ディンプルキーで、丸い覗き窓が無い」って事です。
どうやら、安否確認みたいですね。
「それは、ヤベーな」って事で、急行します。車(RV)
場所は、大阪府吹田市の公営住宅です。
40分で到着し、依頼人と合流します。
警察2名とその他の見物人が、10名ぐらい居ています。がく〜(落胆した顔)
「やだねー、こんな中で作業するのって」
そんな本日の獲物は、これ!

20200718.jpg

ゴールのV−4350ですね。
ビューは、横長ガラスの固定式ですわ。
これは内開きドアの古い公営住宅にある、厄介なヤーツです。
「遅い遅い!はよ開けたって」
見物人から罵声が飛びます。
「俺が時間を遅らせている訳じゃないからね」
開けれずに2時間前から、この調子だと言ってました。
これは開けれなかった先着の鍵屋の問題でしょ。
って言いたくなるよね。
中の住人が居ない事を想定すると、鍵を壊す事が出来ません。
しかし緊急なので当方を、紹介してくれたみたいですわ。あせあせ(飛び散る汗)
電話である程度の事を聞けていたので、準備して来ました。
ポストオープナー2型を組み立てて、先端は4350専用です。
ファイバーセットし、投入します。
BOX内が狭いが、何とかキャッチする。
そのまま廻して、「ガチャン」と開錠です。手(チョキ)

警官が重装備で、入っていきます。
どうやら残念な結果に、なっていたみたいです。
内開きなので、中からの映像はありません。ふらふら
ここからは鬼となって、親族の方から代金回収します。
これが、一番嫌なんだよね。
しかしいつもそうだが、ややこしいものばっかり廻ってきます。
簡単な鍵開けだったら、その鍵屋が開けるか。たらーっ(汗)
仕方ないか?ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2020年07月17日

キーはあるけど金庫が開かない(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


お店での夕方4時前に、来店のお客さん。
「金庫を、今すぐ開けて貰えますか?」って依頼です。
聞くと「ダイヤルは、固定していてキーだけで開けていた」との事。
よく聞く使用方法だね。
歩いて行けるので、徒歩で向かいます。
ダイアルサーチと道具を持って行きます。
本日の獲物は、これ!

20200717.JPG

ダイヤモンドの家庭用金庫です。
キーは、カバのディンプルタイプです。
キーを刺して廻すと、ヤベー事に気が付いた。がく〜(落胆した顔)
左に廻すと止まらずに、キーが硬くなっていきます。
右に廻すと段々軽くなりクルクル空回り。
中のリングが外れてるんじゃねー?もうやだ〜(悲しい顔)
お店の開店時間が迫っていて、のんびり考えている時間はない。
ここは最速破錠を選択するよ。
一旦お店に戻り、準備します。
「間に合いますかね?」と店員さん。
やってみなければ解らないのが、鍵屋の世界。
「ベストを尽くします」と鍵屋。
鍵の部分は、テールが外れている可能性が高いです。
まともな方法では、開かないのは承知しています。
電動工具で必殺技を使います。
ゴリゴリと5分で開錠です。手(チョキ)

来店から30分で何とかなりました。
開店時間が迫ってるので、ここで終了です。たらーっ(汗)
中がどうなってるのかを検証したかったね。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 金庫