2020年10月23日

ドアが閉まらない、マンション玄関ドアの修理(大阪市淀川区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


毎日届くメールメールのお仕事。
「下枠が膨らんでいてドアが、閉まらない」って書いてます。
マンション名を聞いて、直ぐに解りました。ひらめき
以前から鍵交換時に、確認出来ていた。
管理会社に数回報告したが、聞き流されていた。
建物の角部屋の上下全ての階に、全て同じ症状が出ています。
そんな本日の獲物は、これ!

20201023.JPG この部分だけ膨らんでる

20201023A.JPG 1センチ以上の異常な盛り上がり

縦枠と下枠のジョイント部から左に10センチ異常に変形しています。がく〜(落胆した顔)
約1センチ下枠が、盛り上がっていますね。
これは、軽作業のレベルを遥かに超えています。
2年前に見た時より、成長していますね。
確認してないけど恐らく、2階から10階まで全室だからね。
単純にこれを解消するとすれば、下枠が無くなるまで削るって事になります。
出来るとこまで、やってみます。パンチ
サンダーとベルトサンダーで削って行きます。爆弾
15分ほど作業をすると、ステンレス製の下枠が穴が開いてきました。

20201023B.JPG 一部穴が・・・

この辺が限界でしょうね。
次にドア下部を、そこだけ加工します。
50分ほど掛かりましたが、まだ擦っています。
最終手段の丁番を、かさ上げします。

20201023C.JPG 贅沢に高額品を2枚使い

これは特許の製品なので、高いんだよね。もうやだ〜(悲しい顔)
豪華2枚使いで、何とかなりました。
そこで解ったのが、U9−RAの錠の動きが良くないね。
錠に注油すると、スムーズになった。
お客さんに確認して貰い、ミッション終了です。
結局2時間も、掛かちゃってヘロヘロだよ。あせあせ(飛び散る汗)
こんな状況なら、少しは説明してよ。
当方は1人だしおっさんだから、出来ない事も一杯あるよ。ふらふら
次からは、もう1人呼んでドアを外しての作業も考えないとね。
しかも事前に調査に行っときながら、何も連絡しないのでお客さんはクレームの電話。
それを当方に丸投げして、連絡したらお客さんが怒ってる。もうやだ〜(悲しい顔)
行く前から憂鬱で、見た瞬間に「出来ねーよ!」と心で叫んでしまったよ。
お仕事がある事は良い事だけど、毎日しんどいねー。たらーっ(汗)
明日は、キーレックスの修理でーす。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け

posted by キーロック at 14:14| Comment(0) | TrackBack(0) | その他の修理、取り付け