
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
年の瀬迫る12月30日の夜10時に、電話が鳴る。

「家の鍵が中から開かないので、開けて下さい」って依頼です。
中のサムターンが急に、動かなくなったみたいです。
「先ほど閉めた時に、抵抗があった」と言ってます。
これは、錠不良が疑われます。
この時間から破錠すれば、苦情が来るので出来ません。

「状況を見にだけ来て」との事ですが、高速乗って無料では行けません。
当方から一番遠い、大阪市平野区ですから。
「他の鍵屋を探すって」怒って電話が切れました。
その後、日にちが変わる時間帯に、電話が鳴る。

「カードキーを忘れて部屋を出たら、鍵が開かない」って依頼です。
自動施錠なので、インロックしたんでしょうね。
極寒の夜中に、急行します。

場所は、大阪市浪速区のマンションです。
高速乗って、30分で到着します。
エントランス前でお待ちのお客さんと、合流します。
本日の獲物は、これ!
ヤールのカード錠です。
考えられる暗証番号でも、開かないらしいです。
見えない物は、物理的に対応します。
デジタルをアナログ鍵屋が、開けにかかります。
室内側のレバーを下げれば、開くみたいです。
それならば通常の特殊工具で、開けに掛かります。
10分ほど作業するが、中々開かないね。
方法変えて、回転系工具で引っかけて開けに掛かります。
数回空振りをしますが、お客さんにレバーを引いてもらいます。
ベストな長さで、押し切りレバーを引いて開錠です。

兎に角お客さんに、カード持って来てもらいます。
検証すると使えるので、持ち出しを忘れなければ大丈夫でしょう。
初めてのタイプのカード錠だったが、無事に開いて良かったね。
もしもの時に、暗証番号の開け方を確認していた方が良いかと思いますよ。

年内最後のアップですが、来年もよろしくお願いします。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け