
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
暑い昼の時間帯に、電話が鳴る。

「鍵の付け替えお願いします」って依頼です。
「今付いてる鍵の交換って事ですか?」と鍵屋。
「そうそうそう、鍵失くして怖いからね」とお客さん。
ここで疑問に思わない鍵屋は、失格です。
「ドアは、開いてるんですよね」と念押し。
「いや、失くしたから入られへん」とお客さん。
「その場合は、鍵開けて鍵交換になりますよ」と鍵屋。
「簡単な鍵で、かまへん」って事みたいです。
暫定金額をダブルで出して、急行します。

場所は、大阪市都島区のマンションです。
コインパーキングが無い場所で、日頃から自転車で作業に向かう場所です。
階段式の分譲マンションの4階なので、失敗すれば大変です。
作業車で向かいお客さんと合流して、下見をします。
下層階はHPDですが、どうやら補助錠の方をロックしているみたいです。
兎に角ポストオープナー2型と通常オープナーショートを持って4階まで登ります。
本日の獲物は、これ!
初めて見るクローバーの補助錠です。
何か、NDZ風でしょうね。
ビューが公団2型のデカい奴が付いているので、外して確認します。
何故か四角くなく丸い奴が、付いてますね。

路駐状態ですが先端柔らか型で、先に開けますか。
突っ込んでテンション掛けて、「グルン」と開錠です。

予想外に、簡単に開いちゃったね。
持って来た道具を回収して、路駐状態の作業車へ向かう。
10分ぐらいだったので、大丈夫だったね。
後は交換だけなので、一旦家に戻り作業車を置いて自転車で向かいます。
U9ーNDZで交換しようとしたが、取り付け出来ません。
シリンダー幅が、飾り座に当たってます。
仕方ないので、予備で持って来たカバエースで交換しました。
少し赤字だがダブルのお仕事なので、良しとします。
後で考えたら、ヤバかったかも。
「中のつまみがすぐに落ちてる」ってお客さん。
落ちてたら、高難易度の鍵開けになっていたかな。
暑さのハンデが無かったらの場合だけど。

夜には家族が帰って来るので、そっちのハードルも高いよね。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け