2021年08月30日

いつでも戦闘力が高い鍵屋(大阪市西区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


夕方の6時に、携帯が鳴る。携帯電話
「鍵屋ですけど、20センチ・・・・・・」って言ってます。
電話主は、以前一度ヘルプで鍵開けに行った鍵屋さんです。
お店で作業中だったが、詳しい情報を聞く。
「ゴールのプッシュプルで、20センチなんで開けれないんです」事ですね。
20センチじゃなければ、開くの?
素朴な疑問が残るが、スルーするか。
金額と到着時間を告げて、急行します。車(RV)
場所は、大阪市西区のマンションです。
渋滞の中、50分で到着です。
エントランスのお客さんと合流し、指定階へ向かう。
本日の獲物は、これ!

20210830.JPG

ゴールのV−LDKですね。
少し前のプッシュプルは、ディンプルですが1ロックタイプ。
このマンションは、10年以上前に開けれなく屈辱を味わったマンションです。
しかし10年の時を経て、戦闘力が格段に上がってるはず。
昔は高いハードルと思えたが、今考えると低く見えます。
書類を書いて貰い、ターゲット確認すると防犯型TMですね。
ある意味良かったですね。
防犯型と言えど、TMは簡単な部類です。
回転系工具の超ショートで、対戦します。
先端はTM用をチョイスし、投入して作業開始です。
ファイバーからの視界に、邪魔な物が写ってる。がく〜(落胆した顔)
しかも引掛かりの感触がある。
「何だろな?」
良く解らなく、時間だけが過ぎて行くね。
後ろでお客さんが、「ゴホゴホ」と咳き込んでいる。
後ろが気になって、集中出来ない。あせあせ(飛び散る汗)
しかも鍵屋さんが、肩越しに見ているのが気になる。目
勉強したいのは解るが、時期が時期だけにもう少し気を使って。
それでも15分ぐらいで、キャッチ出来た。
そのまま廻して、「ガチャン」と良い音で開錠です。手(チョキ)

20210830A.JPG

先着の鍵屋さんが30分ぐらい頑張ったみたいで、U字ロックが少し開いていたね。
詳細は、開かないと解らない人の家の事情。
電話を貰って、1時間半で部屋に入れてお客さんは喜んでいたね。
ちょっと無口で怖そうなおにいさんから、「ありがとう」の言葉。
見かけによらず、そんな言葉を言えるんだと思った。
安定した鍵開け技術は、一朝一夕で身に付かない。
アスリートと同じで繰り返しの練習量が、物を言う。
数々の鍵を開けて来たが、未だに修行中です。たらーっ(汗)
一握りの超一流になる日まで、鍵屋の修行は続いて行く!ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

もう戻れない


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


本日は卸のお店に引き取りに、行って来ました。車(RV)
そこでショックな事を、聞きました。
2か月ぐらい前に、当店に来店したリペアショップのオーナー。
昨年からお店を出したが、思ったほど売り上げが伸びずに閉店したとの事。
3週間ほど前に近くに行ったので、そのお店に寄ってみた。
開店時間前だったので、周りのお店に聞き込みした。耳
あまり良い感触が聞けなかった。バッド(下向き矢印)
喫茶店に入りコーヒー喫茶店を飲みながら、さらに聞き込み調査。
リペア店がの開店時間なので、行って暫し雑談をします。
しかし現状は、お世辞にも良いとは言えない。
他人事ですが、心を鬼にして言います。あせあせ(飛び散る汗)
「このままでは、年内持ちませんよ」
「無店舗にするか、別の仕事を考えた方が良いのでは?」って言っちゃったよ。
俺が、引導を渡しちゃったのかな。
それとも「もう少し頑張ったら、売り上げ上がるよ」とお世辞を言った方が良かったかな。
自分に嘘は付きたくないから、本当の事を言って人の人生を狂わせたと少し後悔。

今後どうするかは解りませんが、業界を離れると戻って来れません。
そんな人を、数々見て来ましたから。
鍵屋の先輩が、コンビニ店のアルバイトをし出した時にも驚いた。がく〜(落胆した顔)
緊急の仕事はシフトが入ってると、対応出来ないからね。
又、宅配便のバイトをしている鍵屋さんや、デイサービスやお弁当の配達をしている鍵屋さんも居ます。
鍵関係で食えなくなると、そうなってしまうんです。
厳しい現実の上に、今の現役鍵屋は生きています。
このブログはカッコよく見えるかもしれませんが、それは「まぼろしー」です。
「鍵屋なんて、なるもんじゃない」と、現役鍵屋の言葉です。たらーっ(汗)
ガラパゴス系アナログ職なのでね。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・その他

2021年08月27日

ネオンキラキラ夜の街で鍵交換(大阪市北区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


夕方の6時に、電話が鳴る。携帯電話
「プッシュ栓錠の鍵交換、行けますか?」と知り合いの鍵屋さん。
お店を早めに閉めて、急行します。車(RV)
場所は、大阪市北区のビル屋上のプレハブです。
40分で到着するが、北新地の怪しいビルだったね。
エレベーターで最上階まで行き、階段で屋上まで。あせあせ(飛び散る汗)
本日の獲物は、これ!

20210826.JPG

20210826B.JPG

アルファーのプッシュ栓錠です。
聞いてた通りですが、中の内筒が抜けてピンが飛び出したらしいです。
ここのプレハブには、黒い背広の人達が・・・。がく〜(落胆した顔)
そう言う職業の事務所だったみたいです。
「やられた」
ポン付けなので、5分で終了です。
1本キーを貰って、ビル管理会社に渡します。
こっちも怪しいビル管理の人でした。
素人には大丈夫だろうが、気を使いますね。

20210826A.JPG

大阪では、「緊急事態宣言」が出ていますが人が多い。
ネオンキラキラぴかぴか(新しい)、大阪一の夜の街は健在です。
北新地のメイン通りですが、同伴と思われる人々や黒服。
又、サラリーマンやOLと言った感じの人々が歩いています。
コロナが無くならないのが、解る気がします。バッド(下向き矢印)
当方にも「コロナが収まったら、行くので道具を見せて下さい」って相談が来ています。
「来るのは、多分無理だね」とメールメールで返してます。
地方のホムセン巡りも、行けてないしね。
どっか良いホムセンは、ないですか?たらーっ(汗)
来年には、行ける日が来る事を祈ります。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2021年08月25日

開かない業務用金庫の鍵開け(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


お昼過ぎに、来店のお客さん。
「合鍵、お願いします」との事。
見せられたのは、90°に捻じれて折れてるキーでした。
これはバイスで、挟むと確実に折れます。
「挟むの、無理ですわ」と鍵屋。
「金庫の鍵で、何とか出来ませんか?」との事。
近くなので、行ってみる事にします。
そんな本日の獲物は、これ!

20210825.JPG

20210825A.JPG シリンダー部

20210825B.JPG イーグル

イーグルの業務用金庫です。
聞いた事無いメーカーで、70年ほど経過しています。
「開かずの金庫」に出て来そうなヤバヤバです。
現在は、エーコー山田みたいですね。
折れてるキーを差してみると、違和感があります。
凄く硬い!もうやだ〜(悲しい顔)
これではキーが折れるのは、理解出来ます。

20210825H.JPG

この辺の年代の金庫は、構造が理解出来ません。
日頃はダイアルをテープで固定し、鍵だけで開け閉めしていた。
しかしセロテープが劣化していて、孫が廻しちゃったみたいです。がく〜(落胆した顔)
ダイアルの具合からレバーの連動はありません。
しかも長年使ってないダイアルは、硬い!
ゆっくりキーで廻すと、ダイアルに引っかかりが出ます。
しかも数か所。
これってDDが星形になってると思われます。

20210825F.JPG イーグル参考写真

調査なので、ここで引き上げて作戦を練ります。
ダイアルとキーシリンダーの硬さの2重苦の金庫開錠。
金庫屋さんに電話すると、「行く」との事。
時間を待ち合わせて、再び向かいます。
昼の2時からスタートします。
当方は、孔を開けて覗いた方が早いと判断しています。
しかし金庫屋さんの意地があるので、ここは付き合います。
全パターンを試しましたが、開きません。
その間キーが、かなり折れました。ふらふら

20210825G.JPG

その度に、お店にキーを作りに帰ります。
当方はサポート作業なので、気が楽ですが作業する方は地獄でしょうね。
ダイアル廻す方は金庫屋さんで、キーが硬くなると当方が処理します。
夜の7時の時点で、穴開け覗きに変更します。
3枚座ですが下に1発開けると、下側に開口が見えました。
「下って、珍しいね」
流れで下の横に開けると、丸いダイアルカバーが見えます。
「何じゃ、これ?」
訳が解らずに、キーをガチャガチャすると、上下に動くロッド発見!
下から上げるスタイル何でしょうね。
もう夜の10時なので、一旦中止します。あせあせ(飛び散る汗)
金庫屋さんと別れて、大東建託の鍵開けに向かいます。車(RV)
こっちは簡単だから、滞在時間は15分程で終わりました。

翌日の朝、金庫屋さんから電話です。携帯電話
「今から開けたい」との事。
お客さんに電話して、「OK」との事より朝の10時からスタートします。
もう一度整理して、前出の星形のキーシリンダー部を見ると、謎が浮き彫りに。
キーでロッドを上げて、ダイアル切り込みに入るとレバーが下がる。
って仮説を、立てます。
上下のロッドを、直接上げる方法に変えます。
シリンダーの上方に孔を開けて、正面のロッドが見えます。
これを直接上に上げると、キーが「グルン」と廻った。
レバーを思いっきり下げると、「ガチャ」と開錠です。手(チョキ)

20210825C.JPG

2日間に渡る長い長い作業に、終止符が打たれました。
ダイアル部分のカバー形状は、初めて見ました。

20210825D.JPG 下がロッド部

こっちが問題のシリンダー部です。

20210825E.JPG シリンダーのBOX

恐らくグリスの固着と、思われます。
注油すると嘘の様に、キーがクルクル廻ります。
ロッドも「ガシャン、ガシャン」と上下しますね。
各所に注油の修理もして、1時間で終了です。
職人のプライドも大切だが、時間が掛かればお客さんにも迷惑が掛かります。たらーっ(汗)
どこかで、頭の切り替えが必要ですね。っとプライドのない鍵屋は考える。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 金庫

2021年08月24日

ヘロヘロで大東建託の鍵開け(大阪府大阪市)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


久々に金庫の開錠依頼が、入って来ました。
お店の近くなので、見にだけ行って来ました。
70年以上前の、業務用金庫でした。
無破錠では無理なので、金庫屋さんに相談すると「行く」との事。
昼の2時からスタートするが、迷走する事になりました。
夜の9時の時点でも終わってないが、ここで電話が鳴る。電話
「家の鍵を失くしたので、開けて下さい」って依頼です。
聞くと「大東建託で、壊さないと開けれない」と鍵屋に言われたらしい。
大東建託に連絡するも、「そんな鍵屋は10万円以上する」との事。
「今作業中なので、待ってもらえれば行きますよ」と鍵屋。
「2〜3時間なら待ちます」とお客さん。
一旦電話を切って、金庫屋さんのサポート作業再開します。
更に1時間ほど作業をするが、先が見えないので翌日に持ち越します。
金庫屋さんと別れて、急行します。車(RV)
場所は、大阪市内の大東建託ハイツです。
30分で到着し、お客さんと合流します。
本日の獲物は、これ!

20210824.JPG

話題のオプナスMMXですね。
ギザギザキーですが、ピッキング出来ないので専用道具で開けに掛かります。
特許のP−1ロングで、迎撃します。
何てことは無い作業なので、数分で「ガチャリ」と開錠です。手(チョキ)

20210824A.JPG

疲れた体に、「ありがとう」の言葉が沁みますね。
みんな大好き大東建託の鍵開けは、鍵屋さんからの反響が多いです。
「私、失敗しないので」「ドクターX 〜外科医・大門未知子」風に、心で言ってみた。たらーっ(汗)
先程までの金庫の事を棚に上げて、恥ずかしー。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ハイツの解錠

2021年08月20日

毎日雨ですが、鍵交換(大阪市北区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


連日の雨雨で、「現場行きたくない病」を発症しています。
そんな中、昼過ぎに電話が鳴る。電話
「鍵が取れたので、修理お願いします」との事。
年に1度掛かって来る不動産屋さんで、行きますか。
雨がきつくなり、自転車で家までの2キロ弱はキツイ。あせあせ(飛び散る汗)
ズボンが濡れて、気持ち悪いが作業車で向かいます。車(RV)
場所は、大阪市北区の飲み屋さんです。
本日の獲物は、これ!

20210820.JPG

アルファーの握り玉です。
雨で写真は、撮れてません。
中側の玉座と円盤が一緒に取れています。
最悪なのは、接着剤で止めていて廻りません。
雨の中作業車の後方ドアを開けての、作業では限界があります。
って事で、交換する事になりました。
DACUで交換して、終了です。
アルミ製ドアの錠ケースの動きが、おかしいね。
バネの力が弱いが予算オーバーとの事で、ここまでです。手(チョキ)

20210820A.JPG

中のノブには、タッピングビスがねじ込まれていた。
これで、中からはノブが廻らない様にしていたと思われます。
サムターンだけで開け閉めしていたんでしょうね。たらーっ(汗)
素人の考える事は、解りませんな。ダッシュ(走り出すさま)




マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2021年08月19日

電気錠の修理、キャンセル(大阪市住吉区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


夕方の時間帯に、メールメールが届く。
「オートロックの鍵が、閉まらない」って内容です。
緊急性は無いので、翌日の朝に行く事にします。
場所は、大阪市住吉区のマンションです。
朝は、ゆっくり下道で向かいます。車(RV)
本日の獲物は、これ!

20210819.JPG

ミワのAL3Mですね。
シリンダーは、ディスクたいぷです。
完全に操作しないが、サムターンは動きます。

20210819A.JPG

よって、電気錠の故障か断線でしょうね。
電気錠に詳しい鍵屋さんを呼ばないと、当方では何とも出来ません。
管理会社に電話すると、「電気錠や断線だったら他の業者にお願いする」との事。
「いやいや」
原因確定の為に、行かせたの?
電気錠が動かないんだから、電気的な故障と解ると思うけどな?たらーっ(汗)
「鍵の事だから・・・」って、言い訳していたけどね。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵修理

2021年08月18日

大雨での緊急鍵交換(大阪市西淀川区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


お昼過ぎに、メールメールが届く。
「緊急で本日4時までに鍵交換して、会社に持って来て下さい」って書いてます。
あと3時間しかないし、本降りの雨雨で行きたくないね。
お仕事なので、自転車漕ぎ漕ぎ自宅に戻り作業車で向かいます。車(RV)
場所は、大阪市西淀川区のマンションです。
本日の鍵交換は、これ!

20210818.JPG

20210818A.JPG

ゴールのP−MXLですね。
鍵無しなので、秘技を使いシリンダーを外します。
数分で鍵交換は終了です。
中では内装業者が作業中。
鍵交換は、急ぎじゃなかったんじゃないかな?
いつも夜中に社宅のポストに、シリンダーを入れています。
それが嫌だったのかな?

20210818B.JPG

上下ロック式のポストが付いていたので、パチリ。カメラ
ポストオープナーを持っていても、これが開けれない鍵屋も居てます。
専用道具があり、それで簡単に開きます。
鍵開け道具の総合デパートで、売ってまーす。たらーっ(汗)
店主は、気まぐれヘンコツオヤジですが。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2021年08月17日

大雨でも鍵開け作業(大阪市北区)


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


大雨雨が降り寒いぐらいですが、湿度が高過ぎて不快感。
そんな夕方に、電話が鳴る。電話
「家の鍵を忘れたので、開けて下さい」って依頼です。
聞き取り調査で、「丸ノブのギザギザキー」って事です。
U9ーPMK辺りだと思われ、金額決めて急行します。車(RV)
場所は、大阪市北区のマンションです。
40分で到着し、お客さんと合流します。
本日の獲物は、これ!

20210817.JPG

20210817A.JPG

ミワのU9−PMKですね。
しかし上に不気味な物が付いています。
エスカッションから、ND2Fの可能性があります。
しかしこっちは、掛かって無いとの事で、安心して開けに掛かります。
ビューが勿体ないので、ポストから行きますよー。
P−2型でポコンと入り、廻して「ガチャン」と良い音で開錠です。手(チョキ)

20210817B.JPG

上は、通常のNDZ形状でしたね。
スイッチ付いていたら開けるのに、15分は掛かるからね。
勿論、ポストからだけどね。
万能型なので、先端を変えるだけで殆どの物に対応出来ます。
都会よりも、地方の方が使い勝手が良さそうです。たらーっ(汗)
そんな噂が流れているとか、いないとか。ダッシュ(走り出すさま)



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2021年08月16日

個人鍵屋の見解


bana02.gif
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


最近は、個人鍵屋さんが元気がない。
当方も含めての話です。あせあせ(飛び散る汗)
コロナ渦で激減しているお仕事ですが、ある所には仕事があります。
こんな事で嘆いていては、末期症状に陥りそうですね。

60才台後半の鍵屋さんが、ホームページを作製していた。
今年の3月に発見して、注視していたが最近ブログを始め出した。
心の病気で一線を退いたと思っていたが、まだまだ一旗揚げようとしていると思われます。
全国展開の鍵屋の中に登録したね。
いつも「こまっちゃーん、わしゃもうダメじゃ」って鍵開けの仕事をくれてたのに・・・。
しかもブログで、勝負されるとはね・・・。
年は遥かに上で鍵屋のキャリアは40年あるので、そこでは敵わない。
しかしブログでは、当方は10年のキャリアがあり、一日の長(いちじつのちょう)がある。
鍵開けに関しても最近の物では、譲れない。
そう、負けられない戦いがそこにある。

心を揺さぶられる思いで、焦ってるよ。
そこで当方も、個人鍵屋同士でホームページのリンク共有でアップ出来る様に出来ないかと考えています。
グーグル検索で自社のホームページが上位に来るようにする仕組みです。
ホームページが無い鍵屋さんは、有料ですが簡易ホームページの作製も可能です。
紹介料を払ったりするのが、当たり前の世界。
少しでもネットで一見さんの集客出来ればって考えです。
当方の半分は、一見さんだからね。
これからの事を考えて、ネット集客は避けては通れません。
情報を早く出し、強烈な見出しで釣りあげるのが常套手段。
興味ある鍵屋さんは、一報を。



マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・その他