
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
本日は管理会社からのメール

「掃き出し窓が最後まで閉まらなく、障子が傾く」
「クレセントが何度も取れる」って内容です。
住人さんに連絡すると、えらい怒ってます。
「何回修理に来ても直らない」
「今回直らなかったら、窓ごと交換やー」って怒ってます。
俺に言われてもね。

管理会社のいい加減なお仕事で怒ってるので、メール

そんなお怒りの、窓の修理に行って来ました。
場所は、大阪府吹田市のマンションです。
気が重いが、重装備で階段4階まで登ります。

本日の獲物は、これ!
取り外しちゃったが、グラグラの不二サッシのクレセント。
ベランダの掃き出し窓を外して横に向けます。
すると両端に付いてる戸車のビスが抜け落ちて、中央まで行ってました。

「こりゃ、危険だったね」
そのせいで、サッシ下部のアルミ型材の一部が変形してます。
そこが引っかかって、最後まで閉まらなかった模様です。
まずは、戸車をM5タップを切り直して正規の位置に取り付けます。
そして、曲がった型材を叩いて修理します。
取り付けするとスムーズになりました。
クレセントも交換します。
受けの形状から、数種類の中から家研のクレセントをチョイス。
タップ孔を開けて、調整して無事に取り付けました。
この辺でお客さんの怒りは、トーンダウンして和やかに写真撮影。

それまでは、凄い形相で作業を見られていたので怖かったよ。
終わってから、管理会社の担当者に電話する。
「そんな怒ってなかったでしょ」
「それに小松さんなら簡単だったでしょ」との事。
これさー、2時間も掛かってるんだよ。
先日のプッシュプルの4倍も、時間が掛かってるんだよ。
この担当者さんの鉄の心臓が、羨ましい。

繊細な作業をするガラスのハート鍵屋だからね。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け