玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し夜間鍵開け専門は、
06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋台風の影響で大阪でも、雨

が降っています。
そんな朝の8時に、電話が鳴る。
「今から鍵開け出来ますか?」って依頼です。
「中で社長が動けなくなってるんです」との事。
安否確認っぽい鍵開けですね。
「ディンプル2ロック+U字ロック」は、フルメンバーですね。
朝飯食ってなくけど兎に角、急行します。

場所は、大阪市中央区のタワーマンション上層階です。
1階で秘書らしき人物と合流します。
カードタッチで、その階に到着エレベーター。

何と言うセキュリティだ。
そんな本日の獲物は、これ!

ミワのJNーDAF辺りか。
室内の人物と開錠確認をして、作業開始します。
中を確認すると、クラビス?


よく見るとクラビスT20シリンダーでしたね。
暗いから見えてなかったよ。
この時点で一気にハードルが、上がって来ましたよ。
簡単なU字ロックを開けます。
次に、上側から開けに掛かります。
心の準備が出来て無く、先端チョイスが違ってた。
そのままするが、時間だけが過ぎて行く。
一旦抜いて、先端チャンジします。
結構なパワーで押し付けて、
「ガチャン」と開いた。

次に下だが、開く可能性は無いと思われる。
今まで下は開けた事が無いからね。
当方の工具では、限界があります。
それでも1時間以上するが、無理ですね。
ここでワイヤーが引っかかり抜けなくなりました。
「下を開けるのは、壊すしかないです」と悲しいいお知らせ。
仕方なく破錠に、切り替えます。
土砂降りの雨の中、破錠道具を取りに行きます。
管理人さんと隣と上下の住人に謝りを入れておきました。
作業はV用のホールソーで行くが、超硬が入っていて断念。
こっちも超硬つくしで、迎撃します。
下側だけで1時間近く掛かって、開錠です。


中の住人は元気で、
「遅かったー」と怒りです。
それだけ声を出せれば、大丈夫でしょう。
倒れて、腰を打ったみたいです。
上のシリンダーは生きてるから、下側のみシリンダー交換です。
しかしマンションの出入りしる鍵屋さんが、居てるみたいです。
「鍵交換は、管理人から紹介された鍵屋にお願いする」との事。
当方のお仕事は、ここまでですね。
「大阪府防犯モデルマンション」の看板があった。
この看板設置マンションで、初めて破錠した。
上は開けたから、引き分けかな?
駐車場に帰りビックリ!



1時間1500円ですが、3時間3分は4900円の駐車場代。
「ゲロゲロ」3500円ぐらいは数回経験していたが、今回記録更新しました。
マンションの隣のパーキングは、10分300円の天井無し。
探して今回のパーキングに、停めました。
都会の恐ろしさを、感じたね。
「鍵開け、怖エー」
マンション夜間緊急出動対応は、
「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け
posted by キーロック at 15:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
解錠