2023年01月30日

リモコン錠ノアケルのインロック開錠(大阪市北区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


本日は日曜日ですが、緊急作業は受け付けます。
そんな午後2時に、電話が鳴る。電話
「小松さーん、ヘールプ」と言ってます。
以前リモコン錠ノアケルを、取り付けたお客さんからでした。
「閉じ込み、やちゃった」との事より、急行します。車(RV)
場所は、大阪市北区のマンションです。
50分で到着し、お客さんと合流します。
自分で取り付けたから知ってますが、リモコン錠です。
オートの設定で、リモコン持たずに出かけたみたいです。
専用?の道具を持って来てるので、投入します。
数分で、手応えあり。
そのまま引いて、ハンドル引くと開きました。

20230130.JPG

先週のノアケル2個開けがあったので、今回はすごく簡単に思えます。
高いハードル越えてしまうと、景色が違いますね。
鍵屋の世界は、階段を登る様なものです。たらーっ(汗)
年をとっても登って行くで〜。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2023年01月28日

電話番号登録されている鍵屋の鍵開け(大阪市浪速区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


雪の影響を受ける日本列島。雪
しかし大阪では、雪は降りません。
お店から出たくないが、非情にも電話が鳴ります。電話
「家の鍵を失くしたので、開けて下さい」って依頼です。
情報からプッシュプルですね。
暫定金額決めて、急行します。車(RV)
場所は、大阪市浪速区のマンションです。
50分で到着し、お客さんと合流します。
本日の獲物は、これ!

20230128.JPG

ゴールのV−PXですね。
しかし見たら解る様に、22センチで強敵です。
持って来た横からの道具は、使えませんね。ふらふら
保険の回転系工具を組み立てて、投入します。
長さピッタリで、直ぐにキャッチします。
そのまま廻して「ガリャリ」と開錠です。手(チョキ)

20230128A.JPG

今日も良い仕事が出来ました。
ノーマルだったから、ミニオープナーでも行けたかな?
15センチレベルになると、試したかもしれませんね。
ここで聞いてみた、当方へのアクセス方法。
「友人に相談して当方を紹介して貰った」との事。
開けた後に必ず言う呪文が浸透してますね。
「保険と思って、当方の電話番号を登録していて下さい」って毎回言ってます。
ちょっとした事ですが、重要な営業活動です。
電話帳に「鍵屋」っていつまでも残るからね。たらーっ(汗)
その時の印象が良ければね。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2023年01月27日

キーが無いと交換出来ない鍵交換(兵庫県尼崎市)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


雪の影響で輸送に、影響が出ています。
そんな中メールメールで届くお仕事です。
「明日の3時までに、鍵交換お願いします」との事。
翌朝、行って来ました。車(RV)
場所は、兵庫県尼崎市のマンションです。
道路は混み混みで、1時間掛かって到着です。
道具を置いて、コインパーキング駐車場に停めます。
ここってパーキングから、遠いんだよね。ふらふら
そんな本日の鍵交換は、これ!

20230127.JPG

20230127A.JPG

ミワのU9ーLDですね。
鍵無しでの交換だし、シリンダーを返却しないといけません。
サンダーで切って中だけ取り出して、新しい外見を取りつける事も出来ます。
しかし、シリンダー代が2倍になるのでやめます。
テールをドリルで突いて、開けに掛かります。

20230127B.JPG

今回は良い位置で出来て10分掛からずに、取れました。
無事に交換出来て、時短です。

20230127C.JPG

壊したテールを交換して、ミッション終了です。
管理会社にキーを渡し、帰路に着く。
BH系の交換で、今までかなりテールを消費したね。
もう残りが少なくなってきたので、ヤフオクで入手しないといけないね。
人のブログを見てる場合じゃないよ。
鍵屋にはやる事、一杯あるよ。たらーっ(汗)
限界は、あるけどね。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 11:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2023年01月26日

扉が閉まらない、引戸錠の鍵交換(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


極寒の夕方に来店のお客さん。
「家のドアが閉まらないのは、いくらぐらい掛かりますか?」って依頼です。
解らないよな。あせあせ(飛び散る汗)
写真を見せてもらい、引戸錠と解りました。
「中のロッドが折れて、刺さったまま」と言ってます。
何か、ややこしそうだね。
自転車で来てるから、近くだろうね。
住所を書いて貰い、作業車で行って見ます。車(RV)
場所は、大阪市都島区の工場ですね。
40分で到着し、お客さんと合流します。
本日の獲物は、これ!

20230126.JPG

内閉まり錠は、アルファーだったかな?
鎌が出て内側のドアに当ってます。
強引に押し込んで、様子を見ます。
表側の鎌がストップしなくて、振動で鎌が出て来ますね。
これは末期症状ですね。ふらふら
協議の結果、交換する事になりました。
ミワの万能引戸錠PSSLで、交換します。
4枚引きなので、横方向のストップが難しいが取り付けました。

20230126A.JPG

20230126B.JPG

戸車の動きが悪く、レールが変形してます。
これは、当方ではどうする事も出来ません。たらーっ(汗)
仕方ないと割り切って、ミッション終了です。たらーっ(汗)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2023年01月25日

レバーが抜ける、鍵の修理(大阪市港区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


2日続けて汗をかいての作業で、疲れてます。あせあせ(飛び散る汗)
朝起きると鼻水止まらずに、風邪ひいたかな?ふらふら
変な噂が立たない様に、風邪薬を飲んで様子を見ます。
そんな中、本日もメールメールで届くお仕事です。
「レバーハンドルが抜けるので、修理して下さい」って依頼です。
住人と時間を決めて、行って来ました。車(RV)
場所は、大阪市港区のマンションです。

20230125.JPG

20230125A.JPG

ショーワのCLQって言う聞いた事ない錠前です。
バックセットは、70ミリなのでかなり古い事が解ります。
時間が無いって事なので、他の空き部屋から持って来て交換します。
5分で終わり、空き部屋に取り付けます。
先端が当たる部分をドリルで凹まして、取り付けました。

20230125B.JPG

20230125C.JPG

これで抜ける事は、無いですね。
ドア厚から、内外凹みを開けます。
寒空の中、30分掛かりました。たらーっ(汗)
鼻水が直らなーい。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵修理

2023年01月24日

リモコン錠2ロックの鍵開け(兵庫県宝塚市)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


寒波到来の夜中の1時に、電話が鳴る。電話
「爆睡しているのに、誰だ!」
「ノアケルの鍵を開けて下さい」って依頼です。
「以前にも開けて貰ってます」との事で、思い出しました。
縦の上方に取りつけられていたリモコン錠のノアケル。
30分ぐらい掛かって開けた記憶があります。ふらふら
今回は、上方と下方に取りつけたノアケルと2ヶ所自動ロックしたらしい。
行きたくないが、カイロを準備して急行します。車(RV)
場所は、兵庫県宝塚市の高級マンションです。
実家に避難しているお客さん。
高速乗って、45分で到着します。
そこから10分ぐらい走って到着です。
セキュリティをスルーして、問題の部屋に向かう。
本日の獲物は、これ!

20230124.JPGカバスターリムロック

20230124A.JPGPR−DA2ロック

上のカバスターリムロックは、キーがあるので問題ない。
下のPR−DAF2ロックは無施錠です。
表側は3ロックですが、本当は5ロックです。
目に見えないノアケル2ロックを拝見します。
下側様に膝の位置にビューが、存在してましたね。がく〜(落胆した顔)
今回は4本のオープナーを持って来ました。
3本の直視ファイバー内蔵L型オープナーと直視ファイバー内蔵コの字オープナー。
後者は、見た事ない新兵器です。
まずは下のビューから、コの字オープナーで開けに掛かります。
引っ張り方向なので5分程で、開錠に成功しました。手(チョキ)
自動で戻るので、動いて出来た隙間に先端を突っ込んだままにします。
「ピーピー」鳴ってますが、無視します。
その間に上側のノアケルを、開けに掛かります。
上は引っかけて45°の角度に廻さないと、開きません。
数回失敗しましたが、何となく手応えあり。
ハンドル引くと開いてました。手(チョキ)

20230124D.JPG

20230124B.JPG

20230124C.JPG

20230124E.JPG

上下20分程で、開いて良かったよ。
上は今回で3回目なので、コツが解っていました。
むき出しなので、電池を抜いてしまいます。
「ノアケルやめた方が、良いかな?」とお客さん。
「その方が良いですよ」と鍵屋。
それより気になるのが、「数か月前にも開けて貰った」との事。
「誰に?」
その時当方の番号解らずに、ネットで調べた大手鍵屋を呼んだみたいです。
電話して、1日半掛かって家に入れたみたいです。
開けれる社員が居なくて、翌日昼に和歌山から来たらしい。
その時に、下側用にビュー孔をあけたみたいです。
6時間掛かって開けた大手鍵屋さん。
当方との時間の差に、「ノアケル専用の道具ですか?」とお客さん。
専用って言ったら専用だし、答えに困りますね。
鍵開けは色々な事を想定して、準備しなくてはなりません。
当方程道具三昧の鍵屋は、少ないでしょう。
それよりも「大手でも開けれるんや」と驚きですね。たらーっ(汗)
大手が同じ事出来るなら、個人鍵屋の出番はないですね。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2023年01月23日

デジタル錠の破錠開錠(大阪市)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


本日は、闇のお仕事の話。
以前取りつけた室内のデジタル錠が開かないみたいです。がく〜(落胆した顔)
夕方から行って来ました。車(RV)
場所は、大阪市内の高級マンションです。
通常階は5部屋ありますが、上層階は2部屋だけです。
100u越えの要塞と言って良いでしょう。
室内の金庫部屋に取りつけた、デジタル錠。
今回これが開かないので、色々試しましたが開きませんね。
玄関ドアと違い、ビューも何もありません。
30分ほどで諦めて、破錠します。ハンマー
テンキーは生きてるが、ドリルで孔を開ける時に番号が点灯します。
何かデジタル錠の断末魔の様な物を、見てる気分です。

20230123.JPG

何とか表が取れましたが、まだ開きません。
中をゴソゴソと、開きました。
本日はここまでで、要相談です。

次に室内の倉庫の鉄扉に、南京錠を取りつけます。

次に鉄製のBOXのエースキーを交換します。

次は玄関のプッシュプルのディンプル錠を2ヶ所交換します。

スーツケース2個の番号サーチして終了です。
合計3時間掛かりましたが室内なので、上着を脱いでの作業です。
玄関ドアのシリンダー交換は、上着を着ましたよ。
暑いのか寒いのか解らんね。
会社の絵経営者ですから、いちいち金額なんて聞きません。
「トータル、いくら?」ってそんな感じです。たらーっ(汗)
これで数日は、飯が食えますね。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠

2023年01月20日

近くの店舗の鍵交換(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


V−AD交換を終えてお店に、戻って来ました。
椅子に座った所で、近所の店舗の店主が来店です。
「鍵の調子が悪いので、見に来て」との事。
歩いて向かいます。歩く人
本日の獲物は、これ!

20230119.JPG

20230119B.JPG

リクシルPS2ロックですね。
鍵穴洗浄するが、片側しか廻りませんね。
10年ぐらい使用しているとの事で、交換する事になりました。
PSの中身だけを入れ替えますが、テールの長さが違いました。ふらふら

20230119A.JPG

20230119C.JPG

ここもスワップして、終了です。
本日もお仕事があり、鍵屋サバイバルを生き抜く事が出来ました。たらーっ(汗)
土日は暇だから丁度良いですね。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2023年01月19日

鍵を失くしたので、鍵交換(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


お店での午後はゆっくりと時間が流れます。
そんな時間に、来店のお客さん。
お店の近くの何でも屋さんでした。
「鍵を失くした人が居るので、対応出来ますか?」との事。
「はいはい、行けますよ」と鍵屋。
場所は、大阪市都島区の一軒家です。
時間決めて自転車で、行って来ました。自転車

V−AD+S−ADの2ロックでした。
鍵は開いてるので問題無いが、「怖いので、鍵交換して」との事。
全てディンプルとの事なので、GB−AD+V−ADの2ロックで交換する事にします。

20230120.JPG

お店の在庫がそれしかなかったからね。
30分でVのシリンダーを組み替えます。
更に合鍵2本ずつ追加します。
1時間後に取り換えて終了です。たらーっ(汗)
本日も飯が食えましたね。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵交換

2023年01月18日

引戸錠の鍵穴で鍵が折れた(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


お店で朝からゆっくりとコーヒータイム。喫茶店
そんな時間帯に、お店の電話が鳴る。電話
「そちらで鍵の出張ってやってますか?」との事。
「そこそこの事は、出来ますけど」と鍵屋。
「鍵が鍵穴の中で折れたので、開けて交換して下さい」って依頼です。
引戸錠なので、一旦帰って作業車で向かいます。車(RV)
場所は、大阪市都島区の一軒家です。
30分で到着し、お客さんと合流します。
本日の獲物は、これ!

20230118.JPG

三協アルミの引戸錠ですね。
多分廃盤品のKH−72だろうね。
書類を書いて貰い、作業開始です。
特殊工具で作業するが何かおかしいんだよな。
聞くと、「内側に網戸がある」との事。
では方法変えて、角芯を廻します。
グイグイと、開錠です。手(チョキ)

20230118A.JPG 内網戸は外しました

ここからは交換作業に移ります。
お客さんは、PSSLを選びました。
防犯性に優れているので、良い選択ですね。
取り外すと内外のズレが大きいので、ベルトサンダーで加工します。
無事に取り付ける事が、出来ました。

20230118B.JPG

20230118C.JPG

PSだったら折れる事は無いでしょうね。
しかもキーが5本も付いているので、大家族にも喜ばれます。
「ネットの鍵屋って怖いから」とお店に掛かって来ました。
「そうですね、ボッタクリが多いですからね」と鍵屋。
出張とお店では言葉を変えて集客しています。
貧乏鍵屋だからね。
お店に帰って来て、折れた鍵の検証をした。

20230118D.JPG

折れ鍵抜きの道具で簡単に抜けましたね。
キーが無い状態なので、抜いても仕方なかったけどね。
経験値を積む練習ですね。
これを怠ると多種多様なお仕事に、対応出来なくなります。たらーっ(汗)
いつまで経っても修行ですね。ダッシュ(走り出すさま)



マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠