
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
吹田市の鍵交換と浪速区のクレームを終えて、都島まで帰って来たタイミングで電話が鳴る。

「ゴールのLTを明日までに交換して下さい」と言ってます。
「LTって白色の浴室錠?」と鍵屋。
「そうそう」と管理会社の社員さん。
簡単に言うけどさ、中々レアな物だよ。
お店にあったように記憶してるが、自信が無い。
お店まで5分なので、見てみます」
「扉厚だけ図っていてください」と鍵屋。
25ミリと30ミリが、存在していた記憶がある。
金曜日の午後なので、発注しても間に合いませんね。
お店で探すと、25ミリ用がありました。

しかし管理会社社員さんからの答えは、「扉厚28ミリ」との事。
ある程度の確証を持って、急行します。
場所は、大阪府吹田市のマンションですね。
午前中の部屋とは違ます。
ドアを開けて、浴室に向かいます。
本日3発目の獲物は、これ!
レバーが下がったままのゴールLTですね。
ドアの構成を見れば解ると思いますが、縦通しで横が面落ちして中に入ってます。
ここで1,5ミリ面落ちなので、横材の厚みは25ミリとなります。
恐らくサビサビで取り外しは苦戦するでしょうね。
レバーハンドルの取り付けビスが錆びて抜けません。

外側が抜けましたが、内側は抜けないので、叩きます。
ガンガンと5分ほど掛かり抜けました。
って言うより破損しました。
汗だくで気分が悪いので、少し休憩です。
こんな事は想定内で、事前に買ってきたお水を吸収します。
10分程日陰で休んで、作業再開です。
しかし本体形状が違い大きくなっていました。
ドアの加工穴に入らないので、ベルトサンダーを取りに帰ります。
暑さに耐え坂道を下り持って来たベルトサンダーで、穴を広げて取り付けました。
長い長い道のりは、終焉に向かいました。
在庫品があったから良かったが、綱渡りだよね。
間に合わなんだら、どうしたんだろうね。

俺、知らんけどね。

マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け