
玄関開錠 9000円 〜 18000円、夜間は3000円増し
(普通のマンション) (防犯錠)、深夜は5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
法善寺横町でシャッター錠の交換に向かっている夜の11時30分に携帯が鳴る。

「家の鍵を失くしたので、開けて下さい」って依頼です。
50分後って約束をして、歩いて法善寺横町の店舗へ向かいます。
今話題のグリコの看板横を、コロコロに工具を載せて歩くのは違和感大です。
小さい路地をさまよいながら、偶然店舗の人と遭遇し到着。

お客さんの話では、ビルの上階のお店に昨日ドロボウが入ったらしい。
そのタイミングで、シャッター錠の鍵穴にキーが刺さらないとの事。
サンワで交換して、2件目に向かいます。
連休なので繁華街は、車が抜けれません。

300mの距離を15分掛けて通過し、次へ向かう。

場所は、浪速区の外れの築浅マンションです。
ヘロヘロになりながら、30分で到着し、お客さんと合流し指定階へ向かう。
本日2発目の獲物は、これ!
ゴールのV−PXです。
事前情報では、ボタン無しとの事で金額設定しています。
書類を書いて貰い、状況を写真で確認するとボタン付を指差している。
「TMBなのか?」

TMBは、B5程簡単な物ではなく少しテクニックが必要です。
防犯型を壊して、ターゲット確認する。
上は防犯型TMBで、下は防犯型TMタイプです。
1ヶ所施錠と聞いていたが、2ヶ所とも施錠されています。

「壊さないで開けれそうですか?」と心配顔。
「これぐらいのレベルなら大丈夫です」と鍵屋。
お馴染みの回転系工具を組み立て、投入します。
5分掛からずに中央をキャッチする。
そのまま廻すと、「ガシャン」と良い音で開錠です。

一旦戻して下用に、組み替え投入です。
長さ調整をして、これ又5分でキャッチする。
ハンドル廻すと、「ガシャン」と良い音で開錠です。

当方に依頼が来る前に2件の鍵屋さんに、電話したらしい。
どちらも、壊す事になる。と言われて無破壊の鍵屋を探していたらしい。
無事に見つかって良かったですね。

壊さない事にこだわっている鍵屋が、居ても良いよね。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪