
玄関開錠 9000円〜、夜間料金は3000円〜5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
本日は卸のお店に引き取りに、行って来ました。

そこでショックな事を、聞きました。
2か月ぐらい前に、当店に来店したリペアショップのオーナー。
昨年からお店を出したが、思ったほど売り上げが伸びずに閉店したとの事。
3週間ほど前に近くに行ったので、そのお店に寄ってみた。
開店時間前だったので、周りのお店に聞き込みした。

あまり良い感触が聞けなかった。

喫茶店に入りコーヒー

リペア店がの開店時間なので、行って暫し雑談をします。
しかし現状は、お世辞にも良いとは言えない。
他人事ですが、心を鬼にして言います。

「このままでは、年内持ちませんよ」
「無店舗にするか、別の仕事を考えた方が良いのでは?」って言っちゃったよ。
俺が、引導を渡しちゃったのかな。
それとも「もう少し頑張ったら、売り上げ上がるよ」とお世辞を言った方が良かったかな。
自分に嘘は付きたくないから、本当の事を言って人の人生を狂わせたと少し後悔。
今後どうするかは解りませんが、業界を離れると戻って来れません。
そんな人を、数々見て来ましたから。
鍵屋の先輩が、コンビニ店のアルバイトをし出した時にも驚いた。

緊急の仕事はシフトが入ってると、対応出来ないからね。
又、宅配便のバイトをしている鍵屋さんや、デイサービスやお弁当の配達をしている鍵屋さんも居ます。
鍵関係で食えなくなると、そうなってしまうんです。
厳しい現実の上に、今の現役鍵屋は生きています。
このブログはカッコよく見えるかもしれませんが、それは「まぼろしー」です。
「鍵屋なんて、なるもんじゃない」と、現役鍵屋の言葉です。

ガラパゴス系アナログ職なのでね。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け
【日記・その他の最新記事】