2021年12月10日

インロックの鍵を開ける(大阪市都島区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


以前に届いたメールメール
昔の会社員時代の部下からです。
「カレンダーがあるので、要りますか?」との事。
15年前に辞めた会社ですが、律儀に毎年12月に連絡頂きます。
そこで、朝から行ってきました。
10キロぐらいなので、健康の為に自転車で行きます。

20211210.JPG

都会の高層ビルに事務所を置いているのは、儲かっているのでしょうか?
設計と言う部署の社員は、コロナ渦で殆ど在宅みたいです。
そんな事が出来る職種です。
人々を見下ろしていては、ダメですよ。
懐かしい話を済ませ、お店に帰ります。
大したことが無いまま閉店し、作業日報を書いている。
すると横の勝手口を開けようとするお年寄り。
見えない位置なので、無視していたがしつこくノックしている。
仕方ないので覗いて、「レジ閉めたので、合鍵出来ませんよ」と鍵屋。
「兎に角開けて!」
ロックを解錠すると、強引に入って来ます。あせあせ(飛び散る汗)
「お宅で前にして貰った鍵が開かない」って事です。
鍵交換した家?がく〜(落胆した顔)
これは大変なので、真剣に話を聞いてみます。
「ドア開けたところに鍵はあるんだけど、開かない」って言ってます。
いまいち意味が解りませんが、もう少し掘り下げます。
すると「中からツマミを捻って、閉めた」との事。
どうやら円筒錠のインロックみたいです。
しかも2年ぐらい前に、当店で合鍵を作っただけみたいです。
「ああ、そうなの」
「鍵を開けるだけで良かったら、開けますよ」と鍵屋。
お店の裏なので、作業バックを持って向かいます。
本日の獲物は、これ!

20211210A.JPG

AGEの円筒錠ですね。
ディスク形状なので、ピッキングで開けに掛かります。
ゴリゴリと開錠です。手(チョキ)

20211210B.JPG

スーパーに買い物に行って、インロックに気が付いたみたいです。
最初は不動産屋に行ったが、閉まっていたみたいです。
2番手で、当方だったみたいですわ。
5分遅かったら、帰っていたのでどうする事も出来ないかな?
警察に行けば、どっかの鍵屋を紹介してくれるでしょう。たらーっ(汗)
間違いない、鍵屋をね。ダッシュ(走り出すさま)




マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 解錠
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189196964
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック