
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋
お昼14時に、電話が鳴る

「ゴミ置き場の鍵が抜けないので、抜いて下さい」って依頼です。
初めての管理会社からですが、現場からのSOSみたいです。
緊急作業では今まで、えらい目に遭って来た。
付き合いが無いので、作業しても集金出来ない事が結構あった。
そんな依頼は知らない・確認出来ない・社員が辞めたので解らない等。
電話で聞いてた不動産屋は、存在してないケースもあった。
ハッキリ言えば、最初から騙そうとしている詐欺だな。
それからは一見の不動産屋や管理会社からの依頼は、全て断って来た。
夜中や休日だから、使ってる鍵屋が行けない時だけのワンポイントだからね。
今回はかなり大手で、なので行く事にしました。

場所は、大阪市北区の分譲マンションです。
30分で到着し、管理人さんと合流しました。
管理人さんの鍵が抜けなくて、管理人室にも入れないそうです。
その為に、個人の荷物も出せなくて帰れないそうです。
問題の物は、ミワのPRです。
お決まりで、聞かなくても解っていました。
最悪は破錠になりますが、分譲マンションの為に勝手には出来ません。
専用の特殊工具を使います。
鍵抜き道具ですが、これでも抜けませんね。
ストッパーをマイナスドライバーでコジて、抜けました。
そのキーで管理人室開かなかったが、裏返して開きました。
2人居ましたが、後勤の管理人が帰る時にどうするとか俺知らんよ。
キーBOXから「ゴミ置き場」の専用キーが見つかり試すとすんなり開きました。
問題無い事が確認出来たので、強引に帰ろうとします。
今後の話は、管理組合と管理会社で話して下さい。
しかし現場では、鍵屋がずっと待機して開かなかった時に開けるみたいな感じになってたよ。
そのキーを刺したら、抜けなくなる危険性がある事は解るよ。
しかし鍵抜き費用しか請求出来んから、無理ですわ。
「現金を現地で払う」って話も無くなっていて、数か月後の振り込みになってます。
そうなるとは、思っていたけどね。
鍵抜き作業は10分で終わったが、そこから30分以上質問している。
「どの鍵屋ったら問題なく開くの?」
「俺、初めて来たから解らない」って何回行ったかな。

その後は、予約の自転車の鍵開けで小銭を稼いで終了です。

マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け