2022年12月05日

電気錠の復活工事の調査(大阪市福島区)


bana02.gif
玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで! 鍵交換 大阪
鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋


「以前電気錠が付いていたが、不具合で撤去したがやっぱり復活したい」って相談がありました。
それの調査に朝10時30分の待ち合わせで向かいます。車(RV)
電気錠に詳しい鍵屋さんも呼んでおきました。
場所は、大阪市福島区の施設です。
そんな本日の調査は、これ!

20221205.JPG

ゴールのLXの錠ケースが付いていますが、レバーは無い。
受け側には何か変な物が付いてます。
「朝9から夕方5時までは、開きっ放しでその他は、電気錠で閉まってる」との事。
「電気錠に、タイマー付きか」
昔使っていた制御盤を探しますが、ありません。
職員さんが施設に昔からいる人から調査すると、どうやら違うみたいです。
要約すると、自動施錠錠みたいですね。
「なるほど、無駄足か」
こんな事だったら、1人出来たのにね。
フロアーヒンジのストップ位置が悪いので、それも調整しなければいけません。
どんな状況か、プレートをはぐってみました。

20221205A.JPG

もう1枚全体的に、フタでカバーされていました。
残念ながら、ドアを外さないと見えない造りです。ふらふら
帰って見積書作成時に保険を掛けますか。たらーっ(汗)
そんな事より、天王寺区の鍵開けに行かなくてはね。ダッシュ(走り出すさま)


マンンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで! 
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪  06-6924-6969 鍵屋 大阪
レオパレス 鍵開け   大東建託 鍵開け  ダイワハウス 鍵開け

posted by キーロック at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵修理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189986465
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック