
玄関開錠 9000円 〜 18000円、夜間は3000円増し
(普通のマンション) (防犯錠)、深夜は5000円増し
夜間鍵開け専門は、06-6924-6969 まで!
鍵 大阪 西日本ロックサービス
西区の鍵交換が終わって帰る途中のお昼の1時40に電話が鳴る。

「家の中に人が居てるんですが防犯対策しているカギを、開けて下さい」って依頼です。
よく聞くと2週間程連絡が取れず、家族からの安否確認の模様です。
こりゃ大変でっせー。

って事より、急行します。

場所は、地元都島区のマンションです。
40分で到着するが、まだ誰も居ない。
タクシーで、依頼者が到着し事情が解る。
防犯マニアの様にありとあらゆる防犯対策が施されているらしい。

「参った!」
そんな本日の獲物は、これ!
ゴールのP−MMX+ミワのU9−ND2Fです。
これにドアチェーンの施錠のオマケ付き。
「やるね!」
こりゃ時間が掛かりますね。
しかし何とかするのが、おっちゃんの仕事です。
パンドラの箱を開けるより、窓からの侵入の方が早いと思われる。

ターゲット変更の獲物は、これ!
廊下側の面格子を20分掛けて取り外します。

警察の人は、開く10分前に連絡くれれば急行します。との事。
開く時は、突然です。
そんな器用に時間管理出来ません。

持ってて良かったでお馴染みのクレセントオープナーを投入します。
この時点でお客さんが、警察にTEL。
まだ早いと思われます。

ギャラリーが大量のプレッシャーの中、作業を進めます。
やぶ蚊が、気になり作業が進まず。
更にロック解除に時間を取られ作業は、難航します。
手応え有ったのかな?
クレセントを押すと少し下がった。

「行ける」
鍵屋の仕事は、「大胆にかつ繊細に」です。
今は、繊細さが要求される場面です。
クイックイッって感じで、無事開錠です。

このタイミングで、警察の人が3人到着です。
依頼人が、虫除けスプレーを買いに行った為に、中に入れず。

その後2人の警官が到着し、廊下には人があふれている。
10分後に当の依頼人が虫除けスプレーを買って来たが用無しです。
大量のギャラリーに見守られながら、窓を開けて部屋に侵入です。
中から玄関ドアを開けてミッション終了です。
私と入れ替わりに、家族と警官がなだれ込みます。
中から、面格子を復旧し事態を見守る事に。
無事のようですが、病院に行くみたいです。
こうなると、御代が貰いにくくなる。

ここは非情になって、清算作業を行います。

狭い道にはパトカーが2台。
ここに救急車が到着するとエライこちゃになるので急いで引き上げます。

どれも1つだけなら時間を掛ければ開けれると思うが連続攻撃では、たまらんでー。

Yes! We Can.
マンション夜間緊急出動対応は、「西日本ロックサービス」まで!
大阪 鍵 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪