玄関開錠 9900円〜、夜間料金は3300円〜5500円増し夜間鍵開け専門は、
06-6924-6969 まで!
鍵交換 大阪鍵なくした 大阪 西日本ロックサービス 大阪 24時間鍵屋お昼の時間帯に、電話が鳴る。
「鍵が廻らないので、開けて下さい」って依頼です。
お店から比較的近くですが、用心の為に作業車で向かいます。

場所は、大阪市都島区のマンションです。
30分で到着し、お客さんと合流します。
本日の獲物は、これ!

U9−RAですね。
見ると合鍵は、かなり使い込んでいる状態です。
1か月前ぐらいから、調子が悪かったみたいです。

かなり引っかかりがあり、末期症状です。
兎に角開けに掛かります。
オープナーで、
「ガコン」と開錠です。

「追加料金を払うので・・・」って事で、鍵穴洗浄とキーを作り直します。
最後の合鍵なので、お店に帰ってU9専用機で作ります。
外したシリンダーも分解洗浄します。
特殊ロッキングバーに交換して、終了です。
自転車で取り付けに行って、ミッション終了です。

久しぶりに、大変だ。

------------------------------------------------------------------------------------
オークションで鍵開け道具を出品していた北海道の会社が、出品を止めましたね。
多分捜査機関が入ったんだろうね。
無秩序に販売していたので、鍵業界でも噂になってましたよね。
大阪でも使ってる不動産屋がいると聞いて、驚きでした。
ある鍵屋さんが、その北海道の会社の社長に聞いたみた。
「これが何か解らないしどう使うかは、関知してない」
「売れるから売ってる」との事だったらしい。
少なくとも法律が存在するので、そんな言い訳は、通りません。
私も含めて鍵開け道具を販売するには、
「特殊開錠用具を販売するときは、販売の相手方の住所、氏名等の人定事項や特殊開錠用具の購入目的等を確認し、販売の年月日、販売し
た特殊開錠用具の種類・数量等とともに記録化して保存」と書いてます。
「相手が鍵屋であっても、人定事項や目的を確認しないと売れない」って事です。
人定って何だよ?
店舗の有無やホームページがあるとかの確認事項を怠り販売すると、懲役刑って事?
当方では、そう解釈しています。
しかし当方にも屋号を名乗らない、自称鍵屋さんから多く連絡を頂きます。
そんな人には恐ろしくて、連絡出来ません。
昨年は、弟子入り希望が3人居てました。
上記の事を考えると、恐ろしいので全てお断りしています。
修行の身なので、到底無理な相談です。

マスタークラスの鍵屋さんは、いっぱい居てるのでそちらの方でお願いします。

マンション夜間緊急出動対応は、
「西日本ロックサービス」まで!
鍵紛失 大阪 鍵開け 大阪 06-6924-6969 鍵屋 大阪レオパレス 鍵開け 大東建託 鍵開け ダイワハウス 鍵開け
posted by キーロック at 14:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
解錠